花見だ!二郎会! | タイムマシーン3号 関太オフィシャルブログ 「フトシしっかりしなさい」 powered by Ameba

花見だ!二郎会!

季節に季節の物を食べるだけが二郎会ではない!


花を見る心も忘れない


ということでお花見へ!


今日は昼前雨が降っていて、中止かと思われたが
とりあえずは止んだので代々木公園へ

時刻は夕方


伊達さんと合流して場所とり



伊達さんがシートにちょこんと座っている姿は実におもしろかった

花見の場所取りのプロみたいな格好だ


その後すぐ
二郎さんと岡見が合流


皆でお弁当を食べる

今回も弁当を作ってみた

・おにぎり
・卵焼き
・ウィンナー
・から揚げ
・モツ煮
・チーズ揚げ餃子

一人では不安だったので、仕事前の妹に手伝ってもらった

メイクしつつ
から揚げ粉をまぶしつつ
大忙しだ!


サンキュー妹よ!


伊達さんは仕事の帰りに団体客並に弁当を買ってきてくれた

エンガワ寿司最高だ!


そして岡見はというと


作った弁当をネタ見せの場所に置いてきてしまい、後輩に届けてもらうという始末

それでも結構な量なんだけどね

それがこちら


すでに辺りは暗くなっていて、せっかくレタスまでひいて並べたのに料理が美味しそうに写らない!

右下の赤と白は

ケチャップ&マヨネーズ

味に自信なかったので、これつけときゃなんとかなるだろうって事で


それにしてもだよ

代々木公園


寒すぎる!!!


足の先からどんどん冷たくなっていく

モツ煮がこんなに冷たくなったのを初めて見た

そして暗い

暗すぎて伊達さんの買ってきてくれたエンガワ寿司を

醤油と間違えて、おしんこに浸して食べようとしたもの

皆で携帯のライトを点けて弁当食べました

電池がみるみる減っていった



暗い事にたえられず、後輩に明かりを頼む


買ってきたのは懐中電灯1つと

やけに雰囲気のあるライト3つ


雰囲気だしてどーすんだ!



こんなに暗いんです!

普段あれだけスポットライト当たっている人達が懐中電灯1つです



顔は写っていないけど、結構笑顔なんだけどね


明かりと共に後輩が届けてくれた岡見の弁当は、ニラ卵とチキンのお母さん煮!

すでに腹一杯の僕達


まったく需要がなかったなぁ

スタートで喰いたかった



そして寒すぎて解散!!


だって皆寒すぎて頭痛を感じだしたからね


さんざん食べてシメにバファリン飲むとは思わなかった…