TIMELYスタッフblog.

TIMELYスタッフblog.

テレビ業界、現場でのエピソードや
タイムリーで働くスタッフ達の日常、ひとり言を不定期で綴っていきます!

ご無沙汰しております!

中くらいの神さまこと中神です。

 

コロナがニュース番組などで取り上げられることも少なくなり、

徐々に前の生活に戻ってきている気がしてます。

 

ありがたいことに撮影でいろんな土地に行くことが多いので今回はその一部を紹介しようと思います!👏

 

ちなみに新しくなったタイムリーのHPはご覧になられましたか?

4月に新HPが公開され、個人ページに今後の挑戦、夢として

「仕事、プライベート含め、海外に行ったことが一度もないので海外に行くことです!」

と書いていたのですが、実は4月下旬に達成していました😏

 

僕の初海外はタイでした!🇹🇭🐘

撮影機材を外国に持ち込む際に必要なカルネ申請等、撮影前の準備から国内のロケとは違い大変でしたが

今回の撮影で一通り学んだので海外ロケどしどしお待ちしております!

タイでは色々盛り沢山で書ききれないので写真と共に振り返ろうと思います🤳

 

やっぱり観光地の写真ということでワットパクナムの仏像を🧑‍🦱

大きさに圧倒されました😳

 

こちらはチャオプラヤ川の川沿いにたたずむ「ワット・アルン」

で、現在の10 バーツ硬貨に描かれているそうです💰

 

こちらは「ワット・ポー」金の涅槃像です😴

写真は音声課の田木さんが撮ってくれていました。

 

他にも色々行ったのですが紹介しきれないので写真でさくっと紹介します。

パタヤビーチ🏖

 

景色の良いレストラン🍽

 

街中から見たワットパクナムの仏像🧑‍🦱

やっぱり大きい、、、

 

タイの衣装がレンタルできるお店🥻

 

タイの市場🌿

 

猫かわいい、、、🐈

 

サファリワールド

 

パタヤエレファントビレッジ🐘

 

ロケの移動で乗ったトゥクトゥク🛺

 

ウォーキングストリート🚶‍♂️

 

 

ご飯は移動中の車内で食べることが多かったですがそれも美味しかったです😋

パクチーに苦手意識ありましたが意外とイケるな、、となりました笑

こうやって振り返ってみると思っていたより写真撮っていなかったです🤔

大変ではありましたが、初めての景色と物に囲まれとても楽しかったのでまた海外撮影行きたいです!🎥

 

今度はプライベートでの海外も達成できたらと思います✈️

こんにちは〜

ご無沙汰しております、林です🌻

暑すぎて溶けそうな毎日ですが、

なんとか人間の形だけは保っています🫠

皆さんも水分補給して熱中症に気をつけてくださいね〜


夏はもちもちの積乱雲がたくさんみれて最高、

きらいな方多いけど、私は冬よりすきです、夏


せっかくなので最近撮った夏っぽい写真を📸


↑天神祭のとき仕事帰りに🍧

昔からレモン味一択なんですけど、

売り切れてました💧

写真、食べかけですみません(笑)


↑とある日の撮影でがんばるCC課のレディたち

このスタジオはALL階段で手運びだったのでわずかに足腰が鍛えられた気がします🏋🏻



↑お友だちとおでかけした日🛵

飲みものではメロンソーダがすきなのですが、

無意識にこの日は2杯も飲んでました🍈


3年目も中盤に差し掛かっておりますが、1番変化したことは休日に人と会ったりちゃんとおでかけをしているということ!1年目の頃はベッドから見た部屋の天井の記憶しかありませんが、最近は色んな人と交流できていてとても充実している気がします🌟慣れてきたのか、着実な業界への順応を感じますね(笑)(笑)


ではこの辺で失礼します!🦒

最後まで読んでくださりありがとうございました〜

音声課 濵﨑です。

 

入社して4ヶ月が経ちましたが、様々な場所に行きました!

 

和歌山のとあるホテルで初めて1人宿泊をしたり、

通天閣の最上階からスパワールドを撮ったり、

貴船では約9000円の食事をほぼ1人で食べたり

自分ではお金を払って行けない場所に沢山

行きました。

 

まだまだわからないことも多いですが、

これから沢山現場を経験し、分からないことをなくしていきたいと思います!

 

 

最後に和歌山で食べた晩御飯を紹介します。