Cheap Monday
Time is onです!!
昨日に引き続き本日は正式公開されたCheap Mondayを紹介します!!

JEAN’S DESIGNERでありCHEAP MONDAYの命名者であり最初のアイデアの発案者でもあるOrjan(オリヨン)は、デニム業界で10年以上キャリアをつみ、DENIMの歴史の講師などもしていたデニムマニア。
Orjanはある日、友達のAdamと共にデニムと古着を扱うショップをストックホルムにOPEN。それは”WEEKEND”という名前で週末の二日間だけ営業していた。
2002
場所を移し週7日間営業することになり、ショップ名 を”WEEKDAY”に変更。
2004
どんどん高くなるデニムに「デニムってそんなんじゃなかった。週末遊びすぎた金欠の月曜日にだって買えるものだったはず!」ってメッセージを込めてCHEAP MONDAY立ち上げ。それは月曜日にだけ販売するストアブランドだったにもかかわらず、完売続きでなかなか手に入らないレアデニムとなる。その年の終わりには海外への輸出をする事に。
2005
スウェーデンを代表するカジュアルブランドH&Mで7年間デザイナーをしていた Sannaが洋服ラインのデザインを手掛ける事になりフルコレクションとなる。
2009
5月。スウェーデンを代表するデザイナー、アンソフィーバックがクリエイティブディレクターに就任。再度注目を集めている。(アンソフィーの手がけるコレクションは2010 AW COLLECTIONより)
Concept
スウェーデン、ストックホルム発のCHEAP MONDAYは高騰し続けるデニム業界に一石を投じる”低価格”をコンセプトに立ち上げ。
日常のデザインを大切にする北欧の思想と現代の感覚がマッチしたキャッチーでモードな感覚から生まれた美しいラインのスキニーデニムがパリを始めとするヨーロッパやNYで、ファッションに敏感な人々から受け、パリのコレットやNYのBARNEY’Sなどで取り扱われることに。
※SHOP、WEB SITE 同時公開となります!!
『Joshua Tank』
真夏の焼けた肌に着たいですよね~。
シャツのインナーなんかにも良いですし、1枚でインパクトのある配色はさすがの一言。胸元にBLKを持ってくることによってちょうどネックレスをしていたら映えますよね!これもまたさすがの一言。


joshuatank_orgblu
『Tank CHP MND』
ノースリーブに近いタンクトップ。
CH P
M ND
のロゴが純粋に目を引きます。
こういった力の抜けたデザインもCheap Mondayはうまいです!
cotton100なので生地感はしっかりしていますが、さらっとした着心地も最高です。


kimprintedtank_chpmnd
『C/M printed Tee』
キャッチーなロゴプリントTシャツ。
なぜかそそられてしまう「C」と「M」のプリントはインナーにしても、一枚で着ても目を引くはず。
ピタッとしすぎないサイズ感がCHEAP MONDAYらしい一枚。

bruce_cm_printedtee_wht

bruce_cm_printedtee_org
『Alex Stripe Tee』
細すぎず緩すぎずのシルエット。
開きすぎず締まりすぎずのネック。
ポリエステルの混紡によって着心地にストレスを感じないのが夏に向けてきっと重宝するはず!
Cheap Mondayから定番のボーダーって何かそそりますよね?


alexstripetee_brnbeg


alexstripetee_orggry
『Holly Tee』
ドルマンスリーブとはいかないですが、シルエットのデザインがとてもモードしています。ユニセックスなラインは頭を柔らかくしてみるとストリートにも、カジュアルにも、モードにも!変幻自在!
角度のついたポケットや太目のバインダーネックなど随所に光るセンスが隠されています。柄物とのレイヤードにもいいですよね。
どんな着こなしが出来るかはあなた次第!!


hollytee_wht


hollytee_seaform
くどいですが※SHOP、WEB SITE 同時公開となります!!
先行販売で結構売れてしまったので、気になったモノはお早めに!!
Time is on
昨日に引き続き本日は正式公開されたCheap Mondayを紹介します!!

JEAN’S DESIGNERでありCHEAP MONDAYの命名者であり最初のアイデアの発案者でもあるOrjan(オリヨン)は、デニム業界で10年以上キャリアをつみ、DENIMの歴史の講師などもしていたデニムマニア。
Orjanはある日、友達のAdamと共にデニムと古着を扱うショップをストックホルムにOPEN。それは”WEEKEND”という名前で週末の二日間だけ営業していた。
2002
場所を移し週7日間営業することになり、ショップ名 を”WEEKDAY”に変更。
2004
どんどん高くなるデニムに「デニムってそんなんじゃなかった。週末遊びすぎた金欠の月曜日にだって買えるものだったはず!」ってメッセージを込めてCHEAP MONDAY立ち上げ。それは月曜日にだけ販売するストアブランドだったにもかかわらず、完売続きでなかなか手に入らないレアデニムとなる。その年の終わりには海外への輸出をする事に。
2005
スウェーデンを代表するカジュアルブランドH&Mで7年間デザイナーをしていた Sannaが洋服ラインのデザインを手掛ける事になりフルコレクションとなる。
2009
5月。スウェーデンを代表するデザイナー、アンソフィーバックがクリエイティブディレクターに就任。再度注目を集めている。(アンソフィーの手がけるコレクションは2010 AW COLLECTIONより)
Concept
スウェーデン、ストックホルム発のCHEAP MONDAYは高騰し続けるデニム業界に一石を投じる”低価格”をコンセプトに立ち上げ。
日常のデザインを大切にする北欧の思想と現代の感覚がマッチしたキャッチーでモードな感覚から生まれた美しいラインのスキニーデニムがパリを始めとするヨーロッパやNYで、ファッションに敏感な人々から受け、パリのコレットやNYのBARNEY’Sなどで取り扱われることに。
※SHOP、WEB SITE 同時公開となります!!
『Joshua Tank』
真夏の焼けた肌に着たいですよね~。
シャツのインナーなんかにも良いですし、1枚でインパクトのある配色はさすがの一言。胸元にBLKを持ってくることによってちょうどネックレスをしていたら映えますよね!これもまたさすがの一言。


joshuatank_orgblu
『Tank CHP MND』
ノースリーブに近いタンクトップ。
CH P
M ND
のロゴが純粋に目を引きます。
こういった力の抜けたデザインもCheap Mondayはうまいです!
cotton100なので生地感はしっかりしていますが、さらっとした着心地も最高です。


kimprintedtank_chpmnd
『C/M printed Tee』
キャッチーなロゴプリントTシャツ。
なぜかそそられてしまう「C」と「M」のプリントはインナーにしても、一枚で着ても目を引くはず。
ピタッとしすぎないサイズ感がCHEAP MONDAYらしい一枚。


bruce_cm_printedtee_wht


bruce_cm_printedtee_org
『Alex Stripe Tee』
細すぎず緩すぎずのシルエット。
開きすぎず締まりすぎずのネック。
ポリエステルの混紡によって着心地にストレスを感じないのが夏に向けてきっと重宝するはず!
Cheap Mondayから定番のボーダーって何かそそりますよね?


alexstripetee_brnbeg


alexstripetee_orggry
『Holly Tee』
ドルマンスリーブとはいかないですが、シルエットのデザインがとてもモードしています。ユニセックスなラインは頭を柔らかくしてみるとストリートにも、カジュアルにも、モードにも!変幻自在!
角度のついたポケットや太目のバインダーネックなど随所に光るセンスが隠されています。柄物とのレイヤードにもいいですよね。
どんな着こなしが出来るかはあなた次第!!


hollytee_wht


hollytee_seaform
くどいですが※SHOP、WEB SITE 同時公開となります!!
先行販売で結構売れてしまったので、気になったモノはお早めに!!
Time is on