4夜連続新作紹介BLOG -MICK篇- | timeison

4夜連続新作紹介BLOG -MICK篇-

Time is onです!

昨日から4日間に渡り、Time is onの新作アイテム達をスタッフが日替わりで紹介していく企画!!

二番手はMICKが務めさせて頂きます。





今回、僕の大好きなレザー物が多数あります。

ではいってみましょう!!





「GLOVE」

LEATHER GLOVE
¥5'040-

シンプルでありながらも、手首に施された、デザインがポイント。
timeison
timeison
timeison
timeison
timeison
timeison
timeison


LEATHER COMBI GLOVE
\6'090-

KNITとLEATHEERとのコンビネーションにより、モードかつ、どんなアウターにも合わせやすい。
timeison
timeison











「SUSPENDER」

LEATHER SUSPENDER 
\3'990-

シンプルなLEATHER SUSPENDERは万能アイテム。一つは持っていたい定番。
timeison


STUDS LEATHER SUSPENDER 
\5'040-

timeison
timeison
timeison
ありそうでなかったSTUDS SUSPENDER。モードに決まる。










「BELT」

STUDS LEATHER BELT
\8'190-

細身であり、バックルの形、エンドのカッティング、裏の仕上げまで、拘られたアイテム。
timeison
timeison
timeison
timeison
timeison
timeison










最後に、あまりサスペンダーは馴染みのない方もいらっしゃるかと思います。

ちょっと補足させて頂きます。


「サスペンダー」
サスペンダーとは、ズボンやスカートを肩から吊すためのベルト。ズボンはサスペンダーを着用するとシルエットがキレイと言われる。
サスペンダーは、18世紀末のフランスで生まれた。当時のズボンはワキまであったため、肩から吊すと具合がよかった。その後、紳士の身だしなみの必須アイテムとして急速に広まった。
伝統的には男性のズボンはベルトではなくサスペンダーで吊るのが正装とされている。


イギリスでは suspenders=braces と呼びます。






小物を使ってSTYLINGすると、FASHIONも更におもしろいですよ??

今回のアイテムはLEATHER ITEMなので、使い込む程に味も出ます。

ぜひこの機会に自分だけの小物を選びに来てください!!





Twitterボタン


timeison_tokyo twitter

staff coordinate

http://www.timeison.com/



Time is on