MUSIC-2 (POST-PUNK) | timeison

MUSIC-2 (POST-PUNK)

こんにちはビックリマーク


MICKです!!


先日、家を整理してたら、こんなのが出てきました↓

$timeison
GANG OF FOUR / ENTERTAINMENT



かなり思い出のアルバムです音譜


僕がTimeで働き始めたくらい、まだ19歳くらいの頃、いつも店ではこれが流れてました。


元々FACTORY RECORD系やポストパンクといわれるジャンルの音楽は好きだったので初めて聞いた時の衝撃を今も覚えてます。

久々に聞いてみましたが、やっぱり良いですね。色褪せないこの感じ。この凶器のようなカッティングギター。

またバンドやりたくなっちゃいますね。




アルバムが発表されたのは、1979年。僕の生まれる前の事です。

後にRED HOT CHILI PEPPERSのベーシスト/フリーREMNIRVANAに多大な影響を与えたといわれる、英リーズ出身の4人組バンド。

その彼らの1St ALBUMが、このGANG OF FOUR / ENTERTAINMENTです。

ソフィアコッポラの「マリーアントワネット」にも「Natural's not in it」が冒頭で使われてました。

やっぱり聞いた事ありましたかね??




GANG OF FOUR / DAMAGEDGOODS













ポストパンク繋がりで、僕の好きなバンドを御紹介させて、もらうと、次はやっぱりこれですかねビックリマーク


以前映画も話題になったこのバンドです↓
$timeison

分かりましたはてなマーク


$timeison
JOYDIVISION / CLOSER
1980年5月にVoのイアンカーティスが自殺し、7月18日にFACTORY RECORDより発表されたアルバム。



JOY DIVISION/Transmission
代表曲ですね音譜
FACTORYを象徴するバンドとして有名です。


もっと知りたい方はぜひ映画も見てみてください ビックリマーク




20歳くらいの頃はこんな音楽ばっかりでした。

なにか大人になりたくたい自分でもいたんですかねはてなマーク

今聞くと懐かしさをスゴイ感じます。

これらの音楽がその後のバンドに与えた影響ははかりしれないと思います。

服もそうですが、昔の物をアレンジして、新しい物が出来ていくのですねアップ

良い物は素直に受け入れて、自分流にアレンジしていきたいものです。





最後に、この映画大好きです↓
$timeison



Timeison_tokyo

zozonavi_tokyo

style-arena

http://www.timeison.com/



MICK