残念なアフィリエイターからの脱出法 -24ページ目

効率よくするため同じ作業はまとめましょう。


アフィリエイトで効率よく作業したいなって思ったら、同じ作業はまとめるべきです。

例えば、ブログアフィリエイト。

1つのキーワード(商品)を選び

記事を作成して

ブログを1つ完成させる

この方法を商品分だけ繰り返すのは、初めて作業するときなど、全体の流れをつかむときにオススメです。


でも、作業効率を良くするには次のようにしてください。

複数のキーワードを選び

すべてのキーワードについて記事を作成して

ブログを一気に完成させる

このように、いくつかの商品についてまとめて作業するのです。

作業時間は短縮されますし、作業に早く慣れることができます。

まずは、3~5個ぐらいからはじめてみませんか。



アフィリエイト時間を増やすための時間差攻撃


家庭をお持ちの方は、作業に集中できる時間って取りにくいですよね?

睡眠時間を減らそうかなと考えてしまいがちですが、あまりオススメできません。頭がボーっとしますので。

こうなると集中力がなくなり効率が悪くなります。

睡眠時間を減らさずに、アフィリエイト時間を増やすにはどうすればいいのか?それは、

家族と生活リズムをずらすこと。

といっても、1時間ずらすだけでOK。睡眠時間はいつものままです。

ご家族が早めに寝るなら、就寝後に1時間だけ作業する。遅めに寝るなら、朝に1時間。

いきなり1時間がムリなら、30分からはじめればいいですよ。それだけでもできる作業はたくさんあります。

ご家族との時間を大切にしながら、アフィリエイト作業時間を増やしていきましょう。



ネットにつながっていないパソコンでもアフィリエイト作業できます。


アフィリエイト作業はネットにつながっているときしかできないと思っていませんか?

つながっていないパソコンでもできる作業はあります。

例えば、記事のリライト。

インターネットがつながっているとき、サイトから元記事をコピペして、つながっていないときにリライト。

リライトした記事は、つながっている環境のときにまとめて投稿すればいいだけ。

新幹線で出張するときなど、この方法がオススメです。