昨日は、息子ちん2号のサッカーだったので
味スタに行っていました
スタジアムの中の駐車場に入ると
なんだかいつもと様子が違う・・・
週末の関ジャニコンの設営準備をしていました
グランドの中に入ると
メインステージや
その両脇の大型ヴィジョンの設営が着々と進められてました
メインステージがあるのは
ちょうどサッカーだとアウェイの応援席側で
(メインステを正面に見ると右側に来賓席がある)
スタジアムを縦に使用するみたいですね
嵐は国立を横に使うので
スタンドでも比較的見やすいけれど
縦だと、ステージの真正面のスタンドはかなり遠くなりますね
なんだか、私、設営風景の方が気になって気になって・・・
息子ちんのサッカーは、ほとんど見ていませんでした
きっと、国立もこうゆう設営風景なんだろうなぁ・・・
って思ったら、ドキドキしちゃって
電源車も6台くらい駐車してて
着々と準備が進められていました
木曜日もサッカーなので
どのくらい完成してるのか楽しみです
雨など降らないで無事コンサートが終了できるといいですね
味スタ参戦のみなさま、楽しんで来てください
お久しぶりなので
ついでに、もうひとつ
先週の日曜日
バレーをやってる娘ちゃんの
市民大会の応援に行った帰りのことです・・・
前から、歩いてくる人に
ドキドキ胸の高鳴りを覚えるわたし・・・
わたしの視線は
首から下の赤いTシャツに釘付け
胸元には
『HERE WE GO』
後ろには
『5』
・・・
・・・
・・・
間違いなく、ツアーT
我に返り、お顔を拝見~~~
んっ
・・・
・・・
・・・
若い男の子だったんだけど・・・
どう見ても嵐には興味がなさそうな
どちらかというと、A●Bがスキそうな・・・
Tシャツもよくよく見たら
ヨレヨレしちゃってて
私が想像するに・・・
家族の誰かが昔アラシックだったのだけど
今、彼は、それをコンTとは知らずに
普段着として着させられてる・・・
そんな感じでしょうか・・・
ということで
私の胸のドキドキはTシャツにだった
・・・ということです
ドキドキの原因 ↓ ↓ ↓
ちなみにコンサートのとき
その年のツアーTは、娘に着させて
私はコレを着てます
だって、赤い服って、なかなか着る機会ないし
翔くんを口実に・・・ね
翔くんのおかげで、赤が着れます
後ろの 『5』 が
なかなかかわいくって
結構気にいってるっていうのもあるんですけどね
コレを着て
うちわ持って
首にはソロコンタオル
厚底サンダルはいてる
あらふぉーのおばさんを見かけたら
きっとそれは、わ・た・し