今年の夏の事。 | うみのSHARE HAPPINESS

うみのSHARE HAPPINESS

私の周りの人の
全ての人がHappyでいられますように!
それが 何よりの私のHappy!
そんな願いを込めて!

海が好き。旅が好き。
MR.Childrenが 好き。
皆のHappyが 好き。


 

まだまだ暑い日が続いてる横浜です

だいぶ日の出日の入りが変わり

朝晩の空気は秋めいてきましたが

日中は暑いかな…


今夏も暑さの始まりが早く

主人が愛犬くうさんの散歩を

出勤前にしてくれるようになった

7月の事

くうさんが夜のご飯を食べた直後

座り込んでじっとしてしまいました

ん?ん?

様子を見る内に呼吸が荒くなり

救命救急医療センターに連れて行きと

「骨折はないのですが

恐らく足か腰に何かが起きてます

明日、整形外科へ」

犬や猫ちゃんも首都圏は

医療の細分化がされつつあり…


整形外科は右後ろ足に

軽い膝蓋骨脱臼があり数ヵ月に1度

受診歴あり…

結局、そこから数日点滴と

酸素カプセル、超音波療法

朝病院に入り夕方5時近くまで

外は真夏、病院内はエアコン

本当に参りました…

いや、

本当に参ったのはくうさんですが、…

何度か大学病院への紹介状の話しが

出ましたが

かかりつけ医、救命救急医療センターの

先生の話を参考に

紹介状は受け取っていません

確定診断した所で

最終的に飲む薬は限られてますし

麻酔するリスクはありますから...

推定できるのは

関節炎とヘルニアとリウマチ

どれもそうでどれもが

違うかもしれませんが…


…と書くと大丈夫ですか?と

思われそうですが



8月半ばには

散歩も復活してトリミングも

しました(^-^)


この先は

様子を見ながら薬を減薬したり

散歩をコントロールしたりで

今回の事を教訓にしたいと

思います


おかげで旅をするとか

1日出かけるとかは

ありませんでしたが

ここまで暑い夏になると

出る気持ちも失せますね…








散歩道でサルスベリ眺め

初めて行った横浜港シンボルタワー

最後は昔、祖母の家にもあった

ひょうたん照明


今年も残り4か月切りました

Mr.Childrenの活動がない分

くうさんの様子見てライヴ

コンサートに行けたら…!と思います


長々とごめんなさい


「うみ」でした。