お久しぶりです。 | うみのSHARE HAPPINESS

うみのSHARE HAPPINESS

私の周りの人の
全ての人がHappyでいられますように!
それが 何よりの私のHappy!
そんな願いを込めて!

海が好き。旅が好き。
MR.Childrenが 好き。
皆のHappyが 好き。


 

2月も月末になろうと言うのに
又、おサボりしてしまいました。

前記事で
長男が
次のステップに踏み出した、、と
書きましたが

長男の目標
新卒から働いた会社から
10年を目安にスキルを積んで
そこから次なるステージに向かう事
そして
又、そこから10年を目安に
更なる進化をする事

その初めの
10年目標が
少し早めに進み
選択肢が持てる知らせを受けました

日本百名山にチャレンジしていく事を
趣味と言うより
糧にして
この半年は、それすらも
我慢しながら
自分の進む道に焦点を合わせて
寝る暇
遊ぶ暇を惜しみ進んだ道のり

見守る親として
頼もしくもありました

自由に働ける場所を探す事は
もしかしたら誰にでもできる事かも
しれませんが
努力する事
それが、いかに重要か
長男を見ていて学んだ今さらの私です

結果を頂けた数社の中から
最終的に
もう1度、それぞれの
会社の空気←これ重要だと私も思います

自分に合ったスキルだけでなく
それを生かせる場所
人や場所の織り成す空気
居心地の良さを作り出せる所
そんな事を決まった会社と
もう一度づつ出向き
決めて行くようです

まだまだ
人生の3分の1
長い道のり乗り越えながら
彼らしく歩いて行って欲しいな
そんな思いです




桜前線とともに
前に向かえ‼

                   「うみ」でした。