無駄な事は 何1つない・・・。 | うみのSHARE HAPPINESS

うみのSHARE HAPPINESS

私の周りの人の
全ての人がHappyでいられますように!
それが 何よりの私のHappy!
そんな願いを込めて!

海が好き。旅が好き。
MR.Childrenが 好き。
皆のHappyが 好き。


 


こんな僕でも やれる事がある

頑張って駄目で悩んで

汗流してできなくて 

バカな奴だって

笑われたって涙こらえて


何にも無いけど

いつでも野に咲く花のように

君が優しかったから

僕は 元気でいるから・・・



どんな時でも どんな事にでも

人の気持ちになって

この心が痛むなら

無駄な事だって言われたって構わないから


何にもないけど

仲良く野に咲く花のように

君と暮らしていたと思って 元気でいるから・・・



・・・・・



先日

ゴールデンウィークの始めに

猫の額の庭の草むしりをして

隅を占領していたドクダミだけを

残しておきました


昔 昔

独身の頃 突然 血尿に悩まされて

総合病院を回って

クスリを出されても何にも治らず

母の母

つまりは 祖母がドクダミを沢山持って

天日干しして

砕いて 煎じて飲ませてくれました


とんでもなく不味く感じたけど

何だか 体が楽になって

1週間した頃

スッと血尿もなくなり

医者がクビをかしげながら病院を卒業しました

今年は 我が家の庭のドクダミを煎じて飲んでみたいな・・・



・・・・・


先日

ある方が FBで

終末期医療にかかわった看護士さんの

見てきた事をかいていました


人は もう命がつきる時

何を思うのか??


私も以前 終末期医療やホスピス棟に出入りする

仕事に携わった時

大きな会社の経営者も著名な人も

ほとんどの人が

仕事で築いた人脈や地位やプライドを持っていた事さえ

忘れていきます


自分の願いは1つ

元気な体を取り戻す力がほしい

愛する人に もう1度愛している事を伝える体がほしい

仲間と話せる力がほしい

実に実にシンプルになっていきます


やがて 命の炎が スッと消えていくのです

それでも その瞬間まで 生きていたい

実は日々 当たり前のようにしか思っていない事を

1番願うものだな・・・と思い見ていました


もしも

もしも

私が 明日 命がつきる事になったら何を思うだろう??


生きていたい!と思うだろう

だけど

私の周りの愛する人に

元気でいてほしい!と思うだろう・・・・


そんな事をフッと思いながら

MR.LONELYの詩を思いだしました


生きてこの世にいる間は

何の成功も失敗もないのかもしれません

そう何も無駄な事はないのです

生きてる内の経験

生あるものの特権なんだと思います


・・・・・


いつの日もいつの日も

笑って元気でいてください・・・・・。



うん、うん

私も 又 元気に

ミスチルのライブで

ミスチルの音に

桜井さんの声に思いっきりジャンプしたいと思いますから・・・。



                        「うみ」でした。