立冬を過ぎて急に寒くなりましたね。
慌ててストーブの準備をしました。
ちっちゃいミニストーブですが・・・w
カイロのようにじわじわと温めてくれます。
灯油は燃焼すると水になるので加湿効果があることを御存でしょう
水素燃料ですからね。
チョビも寒い日は毛布を引きずって過ごしています。w
お天気が良かったので海まで散歩してきました。
海が好きなようです。
日曜日も、お天気が良かったので山まで行ってきました。
が、またまた倒木に阻まれました。
先日の大雨のときに風も強かったので折れたのでしょう。
写真ではサイズ感が分かりづらいですが、
山の囲炉裏は大雨の影響はなかったようです。
基地作りは段々といい感じになってきました。
今年の冬は山遊びがメインになりそうです。
前回の動画です。
帰ってきてから焼き鳥のリクエストがあったので、また火遊びです。w
もちろんビール付き!w
これは何度食べても絶品ですね。
焼き鳥にワサビも合いますよ。
恒例のオヤツコーナーです。
こちらはバナナ3本入のケーキです。
残念ながらバナナは自家製ではありません。
3個だけ収穫したキウイは、
アメリカ大統領選はドナルド・
日本のオールドメディアの事前情報では「人気は拮抗している」とか「ハリスが優勢」と報道されていましたが、
NHKを筆頭に日本のオールドメディアは腐りきっています。
今回はトランプで良かったと思います。
残念ながらアメリカ最大のロビイストはイスラエルです。トランプも含めてアメリカの多くの政治家はイスラエルの影響を受けています。イスラエル問題は簡単ではないと思います。
2014年まではG8サミットを開催していたことを憶えているで
当時はロシアも同盟国としてサミットに参加していました。当初プーチンはEUやNATOに加盟したいと申し出ていましたが、
オバマが大統領だった(2009年 - 2017年)に何があったのか?憶えているでしょうか? 現役大統領として広島を訪れて善人ぶっていましたが、
アメリカの産業の中で最も巨大で重要なものは軍事産業です。「
ウクライナ紛争はアメリカが黒海に面したクリミヤ半島にミサイル
オリバー・
悪魔はアメリカ
アメリカは世界で唯一、
誰が大統領になろうとも、
大航海時代、ヨーロッパの資本主義国家は植民地を求めて他国
丁度、アマプラで「猿の惑星」の特集をしています。
アメリカのエイプはどこに向かうのか?
できれば、安全な檻の外から眺めていたいものです。