先日、夜中に雷が鳴って雨が降りました。


昨年も同じ頃に、同じような雷が鳴って季節が変わりました。
その時の動画です。夏の終わりの号砲です。
 

 


7月の洪水以来の雨で、カチカチだった畑はようやく潤って助かりました。
ポップコーンの種から育てたトウモロコシも順調に成長しています



サツマイモもモサモサになってきました。



復活したブドウは房取りはできませんが、粒どりして食べてみたら甘かったです。






今年のお盆は通常勤務だったので、特にイベントはありませんでしたが、チョビはおねーちゃん達と遊べて楽しかったようです。



チョビは水遊びが大好きです。



娘達が帰る前に、もう一度「焼き鳥」が食べたいとのリクエストでBBQをしました。



手製のバスケットタイプの焼き網が大活躍しました。



焼き担当の私だけ汗だくになって頑張りました。w

 

娘達が帰ってから、山の草刈りに行ってきました。



小さな栗が沢山落ちていました。
今年は日照りが続いたので厳しかったのかな?





暑さのピークは過ぎたものの、蚊が酷くてすぐに撤収しました。
本当は山の囲炉裏で焚き火してコーヒーでもと思っていましたが、帰宅してから庭でいただきました。そんな動画になっています。

 

 


娘達が帰ってからメンタルダウンのチョビを連れて、夜の海散歩に行っています。



 



昨日は満月で月が綺麗でした。