またもや嫁さんがお泊りのお出かけで、週末はチョビと二人っきりでした。
 

 

 

今回も課題は食事です。
前回通り、チョビのご飯は調理済みのものが用意されていましたが、私のはありません。

さて、どうするか?
まずは土曜日を生き抜くためのメニューです。

お昼ご飯は、冷蔵庫に残っていたご飯でシンプルに焼き飯を作りました。



炒飯ではなく、焼き飯に拘っています。
具材はタマネギと肉(ハム)と卵とかつお節です。

まず、フライパンに多めの油をよく火通しして、卵をさっとスクランブルにして軽く塩コショウします。柔らかい状態で皿に取り置きします。

ライパンに油を継ぎ足して、よく火通ししてからタマネギ四分の一をざく切りにして中火で炒めます。タマネギに火が通ったらハムも細かくカットして入れて軽く塩コショウしてから醤油を一回し入れて味付けをします。この段階で具材にしっかり味付けします。

具材の中にレンチンしたご飯を入れて、全体に混ぜ合わしてから卵も投入し、かつお節1パックをパラパラと混ぜてから、強火にして焼入れをします。最後に鍋肌に醤油を一回しして香り付けしたら完成です。

タマネギの甘味と、かつお節の風味と醤油の香りがたまらん和風焼き飯です。
最近食べたプロの炒飯よりも美味しかったですよ。w (自画自賛)




午後から落花生を植えました。
事前に昨年の取り置きしていた種を発芽させました。



今年は12株ほど植えました。
あとは10月の収穫まで放置するだけです。



もう28円のミニトマトが実を付けていました。



キュウリも花を付けていましたが、これはカットしました。



キウイの花が散って実が残っていますが、雄花が無いので殆どは落果すると思います。
昨年は3個だけ残りましたが、今年はどうでしょうか?


 

バナナも最後の実の根元が黒ずんできました。(写真が暗くてわからん)
今年もダメなようです。



それでも花はまだまだ咲き続けます。(放置)



ソラマメもそろそろ終盤です。
次の休みに片付けます。



その前に来年の種を取り置きしました。

右端はサヤエンドウです。



今年も出遅れたオクラの種を蒔きました。
芽が出るでしょうか?



チョビと海散歩に行ってきました。
本日は裏コースです。



サンブリッジの下で沢山の方が貝掘りをしていました。
もう貝は無いから無駄ですよ。w



お天気も良くてチョビもごきげんでした。



こちらのムーンブリッジはもう数年間ずっとメンテナンス中です。
いつ終わるんでしょうね。




散歩の帰りにスーパーに寄ってラーメンを買ってきました。
いつもの「和歌山ラーメン」 170円です。



今回は30円の細もやしをトッピングします。
このもやしは美味しいですよ。



まず、フライパンにごま油を入れて熱します。ごま油の香りが出たところで、もやしを入れてさっと炒めます。軽く塩コショウと香り付けに醤油を垂らして取り出します。炒めすぎないように!

そのままフライパンにスープを入れて煮立てます。
好みで少し醤油を足して煮詰めます。

別鍋にたっぷりの湯を沸かして麺を1分ほど茹でます。茹ですぎないように!
キットに付属の焼き豚とネギも一緒に盛り付ければ完成です。



細麺と細もやしの絡みが絶妙で美味しいですよ。
追いもやしもたっぷりで満足の一杯でした。
お寿司もね。w

食後に、前回の二人っきりの週末に作ったキンカンのシロップ煮」をサワーにしました。
アルコールもちょっと入っています。w




日曜日はお天気下り坂で、早めに散歩に出かけました。
今にも降り出しそうな空です。



チョビのテンションも下がり気味でした。



雨も降り出して・・・
部屋の片付けをしていて、すっかり昼食のことを忘れていました。

手っ取り早く冷凍ピラフとカップ麺、でもエビピラフとカレーうどんは全く合いませんね。w


 

程なくして、嫁さんが帰還して二人っきりの週末は終了しました。

夕食は安定のバランスの良さでした。w

 

 

 

 

デスクトップのミナミヌマエビ三兄弟?は元気です。



新しくシジミちゃん1匹が仲間入りしました。
クリーンな水をキープしてくれて、いい仕事をしてくれます。



庭のジューンベリーが色づいてきました。
熟したらジャムを作ります。