1年経つのは早いですね、 もう12月ですよ。

つい最近、初詣に行った気がするのですが、

ボケてきてるのでしょうか?w

 

こちらもすっかり冬になりました。

冬の家庭菜園は特に何もすることがないのですが、

まずはそんな畑の様子からです。

 

ソラマメは順調に育っています。

これっくらのサイズのほうが越冬しやすいと思います。

 

 

先週、植えたニンニクが元気に育っています。

 

 

すでに芽は出てたから成長が早いです。

 

 

問題は大根と春菊です。

大根はまだ若葉状態で、全然成長しません。

1ヶ月ぐらい種まきが遅れたので仕方ないですね。

 

 

隣のジジの大根は収穫サイズなので雲泥の差です。

当分はジジの大根をいただきます。w

 

 

さらにミニサイズなのが春菊です。

絶望的に小さい、全然成長しなくて小さな雑草にも負けています。

たっぷり春菊が入った鍋が食べたい!

 

 

一方、絶好調なのが夏野菜のピーマンと甘長、パプリカです。

ピーマンがたわわに実っています。 季節間違ってるよね。w

 

 

甘長がデカい!

 

 

パプリカもデカい!

夏の天候不順とも関連があるんでしょうね。

 

 

ネギも絶好調です。

このネギは美味しいですよ。

 

 

1つだけ残った、虎の子のイチゴも元気です。

ミニハウスで春を待っています。

 

 

100均で買ったコーヒーの木も成長して、今はこのサイズです。

越冬のため玄関に入れましたが、1本だけ飛び抜けています。

自家製コーヒーを飲むのが夢です。 頑張れ!

 

 

 

 

さて、

春のタケノコのシーズンから放置していたタケノコ山に行ってきました。

カブ号にたっぷり道具を積み込んでいます。

 

 

想定通りの荒れようで、まずは倒れた竹を取り除かないと前に進めません。

 

 

50mほどの山道と畑の竹と草を整理するのに1時間ほどかかりました。

 

 

 

ボーボーだった草を刈ると、囲炉裏はまだ残っていました。

冬山のオープンです。

 

 

 

カブ号はキャンプグッズの一部ですね。

旧車のC50がいい味を出しています。

 

 

この角度から見ると意外とスリムです。

リッター100kmほど走ると言われる燃費の良さはこのサイズ感です。

EV車よりエコだと思います。

 

 

ということで、焚き火をはじめました。

 

 

弁当に作ってくれたホットサンドです。

焚き火で炙っていただきました。 美味しかったです。

 

 

そんな動画になっています。

ノーカット、ノートーク、ただ焚き火を眺めるだけのムービーです。

最後にやらかしましたが・・・w

 

 

焚き火だけのショートループはこちらです。

 

 

 

この時期は風も強くて海は寒いです。

でもチョビはご機嫌さんでしたよ。

 

 

よくみんな海に入れるよねー、私は絶対無理!w

昨晩の津波の影響はあったのかな?

 

 

ということで、最後はドリンクの牛すじカレーです。

小カブの漬物が美味しい季節ですね。