お天気も良くて、春らしいポカポカ陽気の週末でした。

こちらでは桜も満開から少し散り始めています。



土曜日

朝からタケノコを探しに山に行きました。



前回、獅子神様のお供えとして残しておいた小さなタケノコはそのままでした。
口に合わなかったのか? それとも小さ過ぎたのか?

 



まだ山の空気はヒンヤリしていて、もう少し時間がかかるようです。
ということで、前回作った囲炉裏をリニューアルして焚き火遊びをしました。



本当は、これがしたくて山に来たんですが・・・w



山の音を聞きながら、一人で焚き火してると癒されます。

 

焚き火しながら、ちょっとしたクラフトするのが楽しいです。
滅多に使うことがない万能ツールが活躍しました。w



丁度火が消えた頃、嫁さんからブランチのお誘いがありました。
しっかり火消ししてから家に戻りました。



手作りチーズハンバーガーと朝採りアスパラです。
3年目のアスパラは絶好調です。

 

チョビも日向ぼっこしてリラックス~
でも暑かったのでパラソル付きw



庭には春の花が沢山咲いています。





春っぽいね。





イチゴが大きくなったのでミニハウスから出しました。
まだまだ沢山の実を付けています。




ブランチの後、1年ぶりぐらいに洗車しました。



このスタイルが好きです。
とにかく暑かった!




車も奇麗になったので、海散歩に行ってきました。
暑くてチョビもヘロヘロw



次回は夏モードにカットしないとダメですね。



海風が気持ち良かったです。




帰宅後、銀杏を植えました。



これ、近くの直売所で食用に買ったのですが・・・
実は銀杏が苦手なんで、食べ残ったものを植えてみました。



イチョウの木には、オスとメスがあるようで実の形も違うようです。
メスの種には3本の筋が入っているようですが、希少で滅多に見つからないようです。



それっぽいの?2つを別にしてみました。
メスにはハーレム状態のプランターです。w



さてどうなるのか? 楽しみです。




そんな庭遊びの延長で、再びファイヤー!w



家にあった適当な食材でBBQです。





一応、お肉もありました! 豪華w



お酒も進んでほろ酔い気分
庭でBBQすると食事の支度や後始末も要らないので嫁さんもラクチンです。W
チョビもついでにね。w




今年のソラマメの森、ちょっと育ち過ぎですね。



実も大きくなってきました。



少しだけキンカンを収穫した。



これでシロップ漬けとジャムを作るようです。
これも楽しみです。



日曜日の前に、

カブ号のプラグを交換しました。
最近、エンジンのかかりが悪くて、酷い時は30回程キックしてもダメで、最後は押しがけしてました。

6Vカブのプラグ「NGK(C5HA)」は地元では手に入らず、アマゾンで取り寄せしました。税込、送料込みで310円、ポイントで注文して翌日届きました。つまり無料でゲット!


黒いのが古いプラグです。



カブのプラグは交換した記憶がありません。W
ムリすれば走らなくはないですからね。

おそらく買ってから12年以上使い続けたものだと思います。
ほとんど芯が残っていませんでした。

 

 




プラグを交換したら絶好調!W
数回のキックでエンジンがかかるようにりました。

爆発力がアップしたためか?トルクもアップしてエンストも激減しました。
310円でこれだけ効果があるんだったら、もっと早く交換しておけば良かったです。
燃費も良くなると思います。



日曜日

「WCM 和歌山カブ祭り」カブミーティングに参加してきました。
プラグ交換したのはこのためです。



数百台?のカブが集まりましたが、1台も同じカブはありませんでした。
それだけ皆さんの「カブ愛」が強いのだと思います。



会場だった片男波ビーチまでの裏道ロードムービーと会場での様子です。
沢山のユニークなカブを見学できて楽しかったです。



ビデオの最後に気になったカブの写真を沢山入れています。

面白いカブがいっぱいなのでチェックしてみてください。

 

 


で、もう一つ目的は鳥凧でした。
今回は旋回飛行の練習をしました。
何となく回っているような・・・
 


とにかく、海風が気持ちよくて、片男波ビーチの海が奇麗でした。



ビーチは、もう初夏のような感じです。

 

 

最後に

 

自家製のキンカン・シロップのソーダ割です。
香りも良くてスッキリいただけます。

 

もちろんアルコールとの相性バッチリでした。

実証実験済み! W



こちらはキンカンの果肉入りのケーキにキンカン・ジャムをかけものです。

どこを食べてもキンカンの香りと味が広がります。

美味しいですよ。