今日は朝からピーカンでいい天気でした。

休日の朝は畑のチェックから・・・

 

 

おおっ!

太いアスパラが出てました。

このサイズなら食べれるんじゃないかな?

 

 

 

バナナもそろそろと葉を伸ばしています。

 

 

 

全体的にはお化け屋敷ですが・・・

 




ソラマメが急にデカくなりました。

大きいものは背丈は60cmくらいで、花も沢山咲いていました。




スナップエンドウはこれくらいです。

先週よりは少し大きくなりました。




ニンニクも一段と力強くなりました。

毎年オートマチックのニンニクには感謝です。




ねぼけたヤツが起きてきたので散歩に行ってきました。

 

まだ眠そうです。w





さて、
先日、こんなデザインが閃きました。

 



グライダーとカイトを合体すると、どうなるか?

という発想です。

 

 

ダイソーのEPPグライダーの主翼と水平尾翼の間にムササビのような膜を貼ってみました。

膜にはレジ袋を使っています。 工作が雑ですが・・・




つまり翼面積を増やして、凧のように風を捕まえようというものです。

切りっぱなしの部分がうまく風を逃してくれると思います。




とにかく実験です。

 

最近は、すっかり凧おじさんです。w

 

 

 

いつものビーチまで行ってみたら・・・

 

見事に凪っています。




ほぼ無風です。


凧は風がエネルギー源なので、これでは電池切れ状態です。



しばらく風待ちして

 

少しだけ風が出てきました。(風速1mくらい)

 

まずは前回の続き、無尾翼機の練習です。

 



前回よりはうまく飛ばせるようになりましたが、風が弱くてパワーがありません。

この機体はスロープグライダーのような飛ばし方が面白そうです。

 

 

動画は、おニューのカメラで撮影しました。
カメラのレビューは、また後ほど報告します。

 

 

続いて2号機、パンイン風の鳥凧です。

 

 

こちらはもう慣れたもので、ハンドキャッチも楽勝です。w

 

 

これくらいのゆる風がこの機体には丁度いいと思います。

まったりとグライディングを楽しみました。

 

 

さて、初挑戦のムササビ号です。

 

 

 

ところが、ここで風がピタリと・・・

 

 

1時間ほど風待ちしましたが、この機体を飛ばす風は吹きませんでした。

次回リベンジです。

 

 

最後は無風でも飛ばせる1号機でまったりと

 

 

いつまでも飛ばせる抜群の安定性がある機体です。

この機体でシングルハンドで飛ばす練習をしています。

グライダーカイトは機体の性能以上に、飛ばすテクニックが重要です。

 

 

もう少し風がほしいです。
条件が良ければ明日も出動します!w