このところ、ずっとサンフランシスコ(仮想)に住んでいます。
現実と夢の違いは何か?
「現実の世界だけが空腹を満たしてくれる」
バーチャル世界をテーマにした映画「レディ・プレイヤー1」ではそう語られていました。
もちろん、入れたら出さなくてはならない造りなので、そっちも必要ですが・・・
まさにそんなバーチャルな世界で日常の余暇を過ごしています。
つまりゲームにとっぷりハマっています。w
このゲーム、海好き、ボート好きには天国のような世界です。
とにかく街のド真ん中に海があるので、どこからでもすぐに海にアクセスできます。
ビーチでのんびり日向ぼっこしたり、適当にボートやヨットでクルージングを楽しんだり、たまにヨットレースにも参戦しています。 勝てませんが・・・
同じ頃に発売されたGTA5とはまた違った印象で、私はWD2の方がリアリティがあって居心地がいいです。
現実のサンフランシスコは人口密集地で、宅地にできる余剰地が少なく住宅事情が厳しいようです。築7、80年程のボロボロの小さな中古住宅でも億ションするところもあるようです。
10年前に行った時もけっこうボロ家が多かったです。
なので、シリコンバレーのGoogleやFacebook、Oraclelといった大手IT企業に勤めてハイレベルな収入がないと、まともな戸建の家は持てないようです。
土地がないのなら、水上で暮らせばいいんじゃない?
という発想が出てくるのは当然でしょう。
「ハウスボート」で生活するという文化は世界中にあって、オランダのアムステルダムなんかも有名です。土地代がかからない分、お安くなるように思いますが、現実はそうでもないようです。
サンフランシスコではハウスボートを専門に販売する不動産屋もあるようです。
ただ、お値段は5千万円から1億円ほどするようです。
もちろんこんなバラックな感じじゃないと思いますが、
70年代のヒッピー感もいいです。
老後は、こんな気ままなハウスボートに住んで、
釣りでもしてのんびり暮らすのもいいかもしれません。
問題は電気や上下水道とかのインフラですね。
垂れ流しは不味いでしょうから・・・
オープンワールド型ゲームのリアリティ感は、仮想空間の作り込みのディーテイルと、そこで暮らしいる住人NPC(ノンプレイヤーキャラクター)の振る舞いがポイントですが、WD2の作り込みはハンパではありません。
たとえば、この風景です。
この場所はゲームのストーリー的には特に関係はなく、ここで工事をしている必要性も全くありませんが、何故か?穴が掘られて水が溜まっています。
気になって覗き込んでいて見ると、何かの配管を敷設している途中のようで、そのパイプを固定している金具のボルトやフレキシブルな穴まで再現されていてビックリしました。
ここまでのディーテイルが必要なのか?と逆に引きました。W
WD2では他人のスマホをハックする機能があって、道行く人とすれ違う時に個人情報を覗き見ることができます。
このゲームに登場するNPCは、街中を散歩している人も含めて、全ての人にユニークな名前や職業、収入や最近の出来事まで設定されています。この街に何人のNPCが暮らしいるのか?わかりませんが、頭おかしいレベルの作り込みです。
そのNPCのAIによる振る舞いがまたリアルで、街中ウオッチングしていると面白いです。
例えば、人混みの中て擦れ違いざまにNPCどおしがぶつかって、いざこざになり、最後は殴り合いのケンカになって、片方がダウンすると、周りの人が通報して、救急車とパトカーが到着して、警官が犯人を特定して拘束、パトカーに収容して現場から立ち去るといった一連のストーリーがリアルに再現されます。
この時、もし犯人が拳銃を持っていると警官との撃ち合いになり、応援の警官も駆けつけて激しい銃撃戦になるという西部警察状態に発展したりして見飽きることはありません。
GTAにもよく似たAI機能はありましたが、状況に応じた振る舞いはWD2のAIのほうが優秀で、格段にリアルな世界観を作り出しています。
街は形だけではなく、そこに住む人が重要で、その人達の生活感が旅情になります。
NPCは人だけではなく、公園には散歩に連れてこられたNPCワンコもよく現れます。
近寄って△ボタンを押すとワンコにモフモフができてコミュニケーションをとることもできます。
これが可愛くてたまらんです。 犬好きにもオススメです。
ハーレーで登山したり、四輪バギーでロッククライムしたり色々と楽しいです。
秘密の場所です。w
ボルト単位まで作りこまれた、仮想サンフランシスコはいかがでしょうか?
今なら千円でトリップできます。(2月2日まで)
お急ぎください。
こちらは現実の世界で空腹を満たした鍋です。
湯気で曇ってよく見えませんが、モツと鶏肉の味噌仕立ての鍋です。
このスープが超絶に美味しくて、二晩連続で同じ鍋を食べました。
冬は鍋が最高ですね。
こちらは、ちょっとゆるいAI搭載の現実のワンコです。
うかつにモフると、機嫌が悪いと噛まれます。w