今日も秋晴れのいいお天気でした。

ようやく、ご近所にコンビニができました!
今までは山越えしないとありませんでしたからね。w

 

田舎のコンビニは無駄に広いです。w

ここはサッカー場か?

 

自宅からチャリンコで1分弱、もう大都会です。w
店舗も大き目で、イートインコーナーもありました。

 



自転車の空気入れが設置されていました。

チャリンコ族には嬉しいサービスですね。





落花生の試し掘りをしてみました。

今年はモリモリ育っています。

 



一株だけ掘ってみました。

 



まだ小ぶりでしたが、ビッシリ実が付いていました。




一株でザル一杯ぐらいでした。

これだけあれば十分ですね。



夏野菜がまだまだ元気です。

 



ピーマン、シシトウ、ナスを収穫しました。

これで、しばらくお弁当は緑色です。w



こちらは大根です。

大根らしくなってきました。

 



こちらは春菊。

雑草のように沢山生えています。w






お昼に、いつものビーチに行ってきました。やしの木波

お天気は良かったのにガラガラでした。



ロングボードに乗るのは5ヶ月ぶりです。


 

ゆる風で、もう少し風が欲しところですが、気持ちよかったです。

 

 

日陰に座ってリラックス!

海を眺めていると癒やされます。

 

 

 

 

夕方、

早めに夕食、 時間差で空いてます。

 

 

 

 

スーパーで蜂蜜酒を見つけました!

これ飲んでみたかったんです。

 

 

今、ハマっているSkyrim(スカイリム)に蜂蜜酒が登場するので気になっていました。

 

 

 

 

 

蜂蜜酒は石器時代から作られている古いお酒で、ハチミツのいい香りがして、甘くてアルコール度は高めです。

 

お供は、ゆで落花生です。

掘りたて茹でたてはやっぱり最高ですね。

 

田舎で、中世っぽい自給自足の生活を送っています。