コロナ対策であまりウロウロできないくて暇です。
イケてないオヤジの休日の定番暇つぶしといえば洗車です。
もう1年以上は洗車していませんでした。
一昨年の台風の時に、飛び石でボディに無数の小キズが入っていました。
前々から気にはなっていたのですが、面倒で放置していました。
プラネタリウムみたい! ![]()

本来は車種とボディカラーに合わせて販売されている「タッチアップペン」で補修するのがいいのでしょうが、面倒なので「マッキー」の出番です!

「SUVだろう、細かいことは気にするな!」というこで黒だったらなんでもいいんです。w
大小200点ほどポチポチとマッキーで塗ってやりました。
ワックスかけて誤魔化せばビューティフル!!
直った! これで十分です。w


前の畑ではバナナが葉を伸ばし始めました。

放置プレーのソラマメ、エンドウ、キウイ、巨峰、島らっきょ、ビワも絶好調です!
次の連休に夏野菜の植え付けをする予定です。

GWはガーデニングにもピッタリな季節です。
家の周りの犬走りは文字通りチョビのサーキット場になっています。
このトンネルを疾走します!![]()
![]()
ちょっと前のムービー
https://youtu.be/9RF0RJjmoxg
庭を吹き抜ける初夏っぽい風が気持ちいいです。

スーパーで買ったアボカドの種を植えたら2mほどに成長しました。
調べたら、アボカドは30mほどの大きさに成長するようです。
・・・どうしましょう。

鉢に移植したバナナも葉を伸ばし始めました。
奥に写っている釜でBBQをする予定です。

庭の花も沢山咲いています。
ほとんどジャングルですが・・・w

コロナ対策は、家庭菜園やガーデニンクがオススメです。
明日は畑の準備です!
