手前が沖縄島で奥がニラ島です。

去年、近所のファーマーズマーケットで買った「島らっきょ」
5粒食べずに畑に植えたのが10株に成長しました。
200%のリターン!は投資として優秀でしょう。
幼い頃「さるかに合戦」で学んだ教訓が生かされています。w
幼い頃「さるかに合戦」で学んだ教訓が生かされています。w

沖縄島には夏にゴウヤが生い茂る予定です。
昨年もジャングルになりましたからね。
隣のニラ島も焼き畑農法で元気に芽吹き出しました。
今年もニラは買う必要が無さそうです。
今年もニラは買う必要が無さそうです。

南国植物園のバナナも青みが復活してきました。
知りませんでしたが、バナナの葉っぱって国産物だと1枚2500円ほどで売ってるようです。バナナ頑張れ!

柚子とキンカンもそろそろです。誰も食べないので鳥達の食堂になっています。

ニンニク200株も順調です。今年は少し早く植えたので成長も良さそうです。
夏にはニンニク三昧ができそうです。

春の畑は元気いっぱいです。