ママはお出かけなので久々の厨房から中継です。
本日は鶏三昧です。

まずは砂肝です。
これが大好きなんです。味も歯応えもベリーグッドです。
先日採れたばかりの自家製ニンニクをたっぷり刻み込んで塩コショウしてしばらく寝かせます。しばらくすると味と香りが染み込みます。
これをダッチオーブンのような深めのフライ鍋で中火で炒めます。

イメージ 1

よく火を通して最後は少しカリッと焦げ目を付けます。
もうニンニクの香りがたまらんです。
一品出来上がり!

イメージ 2


次は手羽元です。
手羽元も予め塩コショウして味を馴染ませておきます。
これを香ばしいニンニクの香りが残るフライ鍋に投入します。

イメージ 3

ざっと表面を焼いてから白ワインを少し振り入れ蓋をして蒸し焼きにします。
手羽元は骨があって火が通りにくいので蒸し焼きにして芯まで火を通します。

イメージ 4

火が通ったら蓋をとってしっかりと焼色が付くまで焼いています。
その内に油が出てきますので最後は唐揚げ状態になってきます。
その油でしっかり焼き目が付いたら完成です。
表面はカリカリで中はふっくらジューシーのコントラストがたまらんです。

イメージ 5

さて、この美味しい油を捨ててしまうのはもったいないのです。
ここに細もやしを投入してスープを作ります。

イメージ 6

ざっともやしを炒めて塩コショウと醤油で味を整えれば完成です。
ヘタなラーメン屋に負けないくらいの美味しいスープになります。

イメージ 7

イメージ 8

もちろんビアーは必須アイテムです。

イメージ 9


今回、手羽元をチョイスしたのはチョビのためだったりします。
骨はダメですが肉と関節の軟骨が大好物です。

イメージ 10

最後に、食べ終わった骨は畑の肥料として土に埋めて返します。
捨てるところがひとつもない実にエコな献立でした。

たまには自由時間もいいものです。