バブルとは元々存在しない価値が過大評価(意図的)で膨らんだ状態、本来存在しないものなのでいつかはそのウソがバレる。

既に中国は株価暴落で3兆ドルの損失、ギリシャの債務総額3230億ユーロの約7倍です。

ギリシャなんて大したことじゃない・・・

中国バブルの夢が覚めれば日本はひとたまりもない。

日銀が湯水のように株式に注ぎ込んだ年金も全て吹っ飛ぶ。(既にない)

アホノミクスの結果、一時の夢を見たものの実質の経済は縮小し、大部分の中小企業では暮らし向きが悪化している。

新自由主義の絵に描いた餅は既に破堤しており、メルケルおばちゃんのような過度な新自由主義者は危険だ。

マスゴミはスポンサーの顔色を見つつ、いまだに批判をタブー視しているが、状況は想像以上に深刻だ。

このしわ寄せはどこかで代理戦争を起こしてリセットするしかないが、そのための安保対策を急ぐアベちゃんは既に八方塞がりだ。

そんな中、南シナ海の対策としてベトナムとアメリカが接近している。



子供の頃から無いものねだりはダメだと教えられなかったのでしょうか?

人の欲は際限のないものだが「欲=経済」ではいつまで経っても幸せはやってきません。

我慢することと、足元の小さな幸せを見つける努力が必要でしょう。

それが幸福な人生を送る極意だと思います。

その点こいつは天才だ。

イメージ 1