いよいよグラマナスなボディを作っていきます。
主材は納屋で見つけた発泡スチロールのりんご箱のフタです。
かなり汚いですが洗えばなんとか使えるでしょう。

 

イメージ 1

まずはザックリと切り出しします。
切り出しに使うのはステンレス線を張った自作の電熱カッターです。
以前、飛行機を切り出すのに作ったものです。
このサイズだと6Vで十分で、電源はバッテリー充電器を使います。

 

 

イメージ 2

カットしたものを3枚貼り合せて、さらに真ん中でバッサリとカットします。
ついでにセンターキールのメカ積み部分をカットしておきます。

 

 

イメージ 3
 
イメージ 4

センターキールと発泡剤をサンドイッチに貼り合わせます。
甲板の微妙なカーブを削り出してから、メカ積みハッチを切り出した看板の板を貼り合わせます。
これでベースは完成しました。

 

 

イメージ 5
 
イメージ 6

ここからはイメージを膨らまして手の感覚だけで削っていきます。
まずは片面をザックリと削り、それを参考に残る片側も削ります。
最終的に全体のバランスを取りながら理想のラインを追求します。
手でスリスリしながら至福の時間です。

 

 

イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9

センターキールにはあらかじめシャフト用の穴を開けています。
はい、もちろんモーターライズして出航します。(笑)

 

 

イメージ 10
 
イメージ 11

このままでは味気ないので外板を張ります。
外板に使う材料は富山名物「ます寿司」の曲げわっぱの板を使います。
こんな時のために捨てずに取り置きしていました。

 

 

イメージ 12

ます寿司は美味しいですよ。
資源は大切に!