全くどこに頭付けてるんでしょうね。
どうせ米倉の経団連に脅かされてやってることだと思いますが、自動車業界なんてもう終わってますからね。
米倉の住友化学も肥料や農薬をアメリカにバンバン売れると見込んでるんでしょうね。

金、金、金ってそんなに目先の金が大切なんでしょうかね。
現状でも日本は超リッチな国民なんですがねー

無駄にスマホで遊んでみたり、飽食の限りを尽くしてどれだけの食べ物を捨ててることか・・・
ついこの間は地デジ祭りして大量にテレビの粗大ゴミを生産してましたからね。

無駄、無駄、無駄、その無駄を埋めるのに金、金、金の不毛なサイクルの繰り返しです。
それで経済が回っていると勘違いしているバカばっかりです。

重要農産5品目(米、麦、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物)で誤魔化そうとしているようですが、5品目で生きて行けますか?

農業が成長戦略になると本気で思ってるんでしょうか?
だったら田舎を飛び出して自動車なんか作ってないでしょうが・・・

これ全て逆説でアナウンスする洗脳作戦ですよね。
中にはそれをまともに聞いて勘違いする人もいますからね。(笑)

たとえ関税を取っ払っても高い日本の高級農産物はそうそう売れませんよ。
中国とは物価が違うんですから、日本人は無駄に生活コストが高いんです。

第一、アメリカ国民の大部分は貧民層ですよ。
食の安全よりも飢えさせないための国策が優先する国なんです。
だからGMO(遺伝子組み換え農産物)もへっちゃらなんです。

TPPは元々、シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド四カ国の経済連携協定だったんです。
そこにアメリカ、オーストラリア、ベトナム、ペルーが割り込んで、マレーシアも巻き込まれたようです。

忠犬晋三のアベちゃんは「内向きになったら成長の可能性はない」とか言ってますが、
各国の反応は大体こんな感じです。

マレーシア特許関連で今一乗り気なし。
カナダ酪農命で先行き不透明。
韓国TPP参加は不利と判断、不参加決定!
中国不参加確定。
ベトナム参加してみたもののやめる気配。
タイTPPに警戒感。オバマに脅されて・・・
インドネシアTPPに不参加。
台湾参加と言ってみたことはある。
フィリピン参加と言ってみたことはある。
ニュージーランドアメリカが入って来てガッカリ。止めるかも・・・
アメリカ合衆国やる気満々のジャイアン(爆)
メキシコ元々アメリカの奴隷です。

既に16回も交渉が終わっていて、今更どんなパイが残ってるんでしょうか?
例えあと数回の交渉に参加しても日本が不利になるのは小学生でも分かります。
全くもってアホな話です。

「日本が有利=他国が不利」
そんなことを今更どこの国も認めないと思いますよ。
つまり「入ったら負け」確定です。

TPP参加で儲かるのは、ほんの一握りのものです。
その他、大部分の国民にとっては不利益になります。
あわよくば、なんて都合の良いことは宝くじに当たる確率もないと思います。

TPPとは何なのか?
もう一度よく勉強しておきましょう。

明るいニュースとして、米自動車業界は日本のTPP交渉参加に反対のようです。
まだ参加させてもらえるかも決まってませんからね。
デトロイトなんて廃墟マニアが泣いて喜ぶほどのゴーストタウン化してますから・・・

鉄砲持って撃ち合う成長戦略ではなく、
安定した安心して暮らせる持続的社会を目指してもらいたいものです。


アベちゃん「どうか私を信頼してもらいたい」・・・

「いや、全然」