年明け早々ですが「徳島ラーメン&温泉・ポタ」に行ってきました。

ラーメンと温泉のゴールデン・コンビが盛り込まれたポタは最高ですね。
しかも3月末まではチャリンコ運賃が無料キャンペーン中です。
往復で1200円分得することで、ラーメンと温泉が無料で付いてくる計算です。
つまりラーメンと温泉付きフェリーなのです。(笑)


一軒目、前回は臨時休業で残念だった「やたつ」にリベンジしてきました。
濃度、色艶、香り、もちろん味もバッチグーでした。

イメージ 1


食後の運動で、日本一低い山「弁天山」に登頂してきました。
登頂といっても6mしかないんですが・・・(笑)
この山、福山雅治も登頂したことで有名なようです。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

もちろん登頂記念にきっちり記帳して来ました。
機会があれば探してみてください。(笑)

日本一低い山 --弁天山 -- 公式サイト
http://bentenyama.com/


四国の文化?、沈下橋を渡らないとね。
車一台がギリなぐらいの橋ですがチャリンコなら余裕です。
ショートカットのためのコース設定でしたが、川の水が綺麗で癒されました。

イメージ 5

イメージ 6


いつもの温泉「えびすの湯」にチェックイン!
まったりと体の芯から温まりました。

イメージ 7



今回のトピックスとして「とくしまバーガー食べ歩き}、「ひょうたん島周遊船クルーズ}をトッピングしてみました。

とくしまバーガーという言うものが存在することすら知りませんでしたが、何事もチャレンジです。
公式サイトによると色々なバーガーがあるようで、特に統一感はないようです。


今回はチキンとレンコンにすだちをかけていただくご当地バーガーをチョイスしてみました。
チキンバーガーはよくありますが、レンコンを入れたバーガーは珍しいと思います。
ちなみにレンコンは徳島の名産らしいです。

新鮮なっ!とくしま通信 > 知ろう!とくしまブランド > ブランド品目 > れんこん
http://www.pref.tokushima.jp/nattoku/know/brand/renkon.html

イメージ 8

レンコン独特の食感もよくて美味しかったです。


前回行った時に気持ち良さげに遊覧船が走っていたのを見つけて気になっていました。
ひょうたん島周遊船はなんと無料です。(保険料200円必要)
これは乗るしか無いでしょう。


徳島市内のひょうたん島を一周して色々と解説をしてくれます。
夏場だと気持ちがいいでしょうねー・・・

極寒でしたが楽しいイベントになりました。
下船した時に焼き芋のサービスでいただきました。ラッキー!
甘くて美味しかったです。

イメージ 9

イメージ 10


吉野川でまったりと・・
イメージ 11


ラスト「巽屋」でラーメン大、めし大で〆です。
イメージ 12


今回から新メンバーも増えて楽しい一日となりました。
是非また行きたいと思います。