以前、前のバージョンについて記事にしましたが、今回はその最新バージョンです。

トラクター乗って、農家経営シミュレーション
http://blogs.yahoo.co.jp/kai_yamamoto/59041754.html

前回同様ドイツ製です。
日本では全く鳴かず飛ばずのゲームジャンルですが、ドイツでは大ヒットしているゲームのようです。


コアなマニアにはタマラン内容になっています。
とにかくトラクターがカッコいいんです。


オコチャマな時はフェラーリーやランボルギーニなんてスーパーカーに憧れた時期もありしたが、
人生を積み重ねるとツルピカのチープさに飽き飽きしてきました。

無意味に早い車より、力強く仕事力のあるトラクターや建機がカッコいいことを悟りました。
本来の機能美ですね。

だって例え300km/出ても、日本じゃ100km/hまでしたか走れませんからね。(笑)
法令遵守、安全運転で行きましょう。

あっ!ランボルギーニはトラクターメーカーでしたね。(笑)

イメージ 1

特に歴史観のあるオールドトラクターはいいですねー
発動機の音にモータースポーツの原点を感じます。


色々な車両のMODファイルが用意されているようなので、これだけでも楽しいかも知れません。

Welcome to LS Mods!
http://www.ls-mods.de/

スマホでは2012バージョンが出来るようですが、とりあえずデモという方はこちらからどうぞ
http://www.farming-simulator.com/demo.php


でも・・・やっぱりゲームよりリアルがいいかな?