地元で下駄市と呼ばれる夜祭が開催されていたので、チャリンコでポタしてきました。
毎年沢山の人出がありますが、今年も通りが人で溢れ進めないほどでした。
下駄市と言うぐらいですから昔は下駄を沢山売っていたのだと思いますが、今回出店されているのは普通の飲食の夜店がほとんどです。
ざっと見る限り下駄屋産さんは2軒ほどしかなかったように思います。
時代の流れなんでしょうね。
そろそろ祭りのネーミングを変える時期じゃないかと思いました。
これだけ夜店が立ち並ぶと中高生の子供達が集まってきます。
浴衣を着て、さながら中高生の社交場と言ったいところなんでしょうね。
こうやって段々と大人の世界に入っていくんでしょう。(笑)
ビール片手にオヤジ達があちこちの路地でビアガーデンやってました。
ビアー祭に参加したかったのですが、チャリンコで飲酒運転はダメですからね。
喉が乾く前に帰還しました。
お盆は夏祭りの季節ですね。