Youtubeのオススメで案内されたビデオで、初めて大竹伸朗という人を知りました。
たまには、そんなビデオ散策ツアーもいいものです。


大竹伸朗メモ
 
何だかいい加減な生き方だなーとも思いますが、それでも生きてこれた力が何かあるんでしょうね。
旅は物や形ではなく、人との意思リンクが醍醐味なんでしょうね。
ゴミを貼り付けるだけのいい加減な作品だけど嫌いじゃないですよ。
そんな生き方もあるということでしょう。



大竹伸朗の分からないと言い切る素直さは好きです。

美と出会う/画家 大竹伸朗新日本"絶句"景
http://www.youtube.com/watch?v=wW0K59OUF2A
http://www.youtube.com/watch?v=_2upJDpQCg0


大竹伸朗、捨てられたものにこそ本質がある。
・・・なるほど。
懐古主義というか敗者の美学ですね。



わからないからおもしろい
生命力に溢れた美術家・大竹伸朗
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1287

あんまりにもベタで吹き出してしまったが
「Iハート湯」
この銭湯に入ってみたい。
http://www.naoshimasento.jp/