
それから46日間が経過しています。
もう少し正確には1104時間です。
梅雨の長雨もあり、約1000時間でこんなに成長しました。

植物は成長は早いものです。
以下、各選手の現状報告です。
100円で買ったニンジンの種を蒔いたらニンジンの森が出来ました。
・・・種入り過ぎだと思います。

・・・種入り過ぎだと思います。

昨年のオクラの種をパラパラしたらどっさり芽が出ました。
種用の保存はオクラ1本だけでいいことを学習しました。

種用の保存はオクラ1本だけでいいことを学習しました。

早生のエダマメも順調です。
ビールとのコラボが楽しみです。

ビールとのコラボが楽しみです。

大風で倒れていたトウモロコシですが、自力で起き上がって復活しました。
こちらもビールとのコラボが楽しみです。

こちらもビールとのコラボが楽しみです。

バナナも一気に大きくなってきました。
デカイ葉っぱがカッコイイです。

デカイ葉っぱがカッコイイです。

また夏草との戦いが待っていそうです。
梅雨が明ければ戦いの開始です。
梅雨が明ければ戦いの開始です。