国内総生産 GDP( Gross Domestic Product)
一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額。

学校ではこう習ったかもしれませんが、ウソです。
大体、何をもって付加価値を計っているのか意味不明です。

イメージ 2

まず価値の定義が大きく間違っていますね。
経済なんて何の価値もありませんよ。


私的にはGDPの意味はこうです。

「ゴミを、どれだけ、ポイできるか」

あるいは・・・

「強引に、どんどん、ポイポイする」

あるいは・・・

「強欲に、貪欲に、パイパイする」

まーこの程度の意味じゃないでしょうか。(笑)

イメージ 1

大量に物を作って大量に捨てればGDPは簡単に上がります。
大量生産、大量消費は見せ掛けの豊かさです。
本当の心の豊かさを追求すべきだと思います。

何より、未来に向けた正しい価値観を持つことが大切だと思います。
何を創り、何を引き継がないとダメなのか、よーく考えてほしいものです。