休日はダラダラするものです。
特に雨だともうダラダラがドロドロです。
そうすると生活時間帯もずれてきて、夜食のお世話になってしまうのです。

おじさんの顔のスタンプが付いた、100円カップヌードルです。

イメージ 1

何でもインスタントラーメンが開発されてから丁度100年らしいです。
それを記念して、発売当時の値段100円で今だけキャンペーン中です。

多少心配していた味は、通常のカップヌードルそのものでした。
まーこれなら非常食用に少し買い溜めしておいても良いかな?と思いました。



初めてカップヌードルを食べた時の衝撃は相当なものでした。
ネーミングで「ヌードル」と付いていたので、ちょっと恥ずかしかったです。(なぜ?)

特にうどんタイプのものは、かなりショックでした。
いつまで経ってもキシメン状態の麺を、ずっと眺めていた覚えがあります。

「いつ太くなるんだろう?」

まーインスタントですから、本物のラーメンやうどんとは別物のモドキなんですが、
それを食品として受け入れるにはカルチャーショックがあったのです。


値段的にも当時としてはかなり高額な設定だったと思います。
何せ袋インスタントラーメンが30円ほどの時代ですから・・・

学生時代は更に値段の安いものに挑戦したことがあります。
値段も味も衝撃的なもので、レタスとラーメンの日々でした。


カップ麺も最近は値段も上がってしまって、オヤツに気軽に食べるのには気が引けますが、
商品のバリエーションが増えたので選択する楽しみはあります。
まーどれも体には良くないんでしょうがね。

ということで、おにぎりもセットしてみました。

イメージ 2

夜食にはこの組み合わせが何故かグッときます。
深夜に踏んでしまった人、ごめんなさい。

これで朝まで頑張ります!