二世誕生といっても私の子孫ではありません。
とっくに子作りの季節は過ぎています。(汗)
我が家の家庭菜園は超自然農法です。
または放置農園とも言いますが・・・
または放置農園とも言いますが・・・
いい訳ですが、ポリシーとしては高いところを目指していまして、
遠い未来のこともよくよく考えると、肥料や農薬漬けの農産物を作り続けるのはどうかと思います。
遠い未来のこともよくよく考えると、肥料や農薬漬けの農産物を作り続けるのはどうかと思います。
自然の中で伸び伸びと自活してこそ、植物も次の世代に強い子孫を残せるわけです。
そういう思いを込めた放置農園です。
言い訳か・・・
そういう思いを込めた放置農園です。
言い訳か・・・
で、久々に我が農園を視察したところ勝手に二世誕生が誕生していました。
親の知らない間に・・・もう
親の知らない間に・・・もう

夏のひまわりの二世です。
こんなにもう大きくなっていました。(汗)

ビールのおつまみ用枝豆として植えた黒豆の二世です。
なんと子作りまで終わって三世が誕生しています。
知らない内に、もうおじいちゃんじゃないですか・・・

落花生はいつもどおりジャングル化しておりました。
今年も元気に自活しているようです。
まだ葉が青々としているので、もうちょっと粘ってみます。
来月には落花生祭りが出来ると思います。
ビール!ビール!
来月には落花生祭りが出来ると思います。
ビール!ビール!
そう言えば昨晩は中秋の名月でしたね。
写真にすると、ちっちゃいですが・・・

写真にすると、ちっちゃいですが・・・
