最近めっきり地上物に凝っているのですが、最終目的はやっぱり自作でしょう。
ネタ的に考えていたのは木製ラジコンカーだったんですが、調べてみると既に色々あるようです。

1/25th scale 66' Mustang RC car
http://www.youtube.com/watch?v=KM0yVQxQBSs
これはそれこそ割り箸で作ったようなラジコンカーです。
作り的にはプラモデルの部品を貼り付けたようで今一木製カーとは言いがたい気がします。

Wooden tank thread vehicle on planer shavings
http://www.youtube.com/watch?v=buuaxdUYNb8
中々いい線をいっています。工作は楽そうに見えます。
モーターのパワーは相当ありそうでどこでも走っちゃいそうです。
リモコンのようですが・・・

mechawood
http://www.youtube.com/watch?v=barjIsE3c1s&feature=channel_page
これはいい感じです。歯車から自作とは凝っていますねー
ただ残念なのは一部に通常のラジコン部品が流用されています。
どうせここまで木製ならオールウッドを目指してもらいたいものです。
飛行機や船なんかは元々バルサや木材で作られる場合が多いのですが、自動車関連はさすがに少ないと思います。拘りたいのはオールウッドで、一部に既製品を使ってしまうと意味がなくなってしまうのです。
以前に木製時計を作っていましたが、あれはオールウッドに拘っていまして、引紐以外は全て木製で接着剤すら使っていませんでした。ラジコンの場合はメカ部分はどうしようもありませんが、それ以外はオールウッドなものが作れたら楽しいのでは思っています。
今年度の事業計画に追加登録しておきます。