あ~これです、これ。
こう言うのを作りたいと思ってました。
一見、一時期話題になったゴーグル型のモニターのように見えますが、
これにHead trackingを併用することで、頭の動きに合わしてカメラが動きます。
つまりこのカメラを飛行機に乗せて飛ばせば、自分で操縦しているような感覚を味わえるわけです。
固定カメラをRC飛行機に乗せてモニターするシステムは珍しくないですが、VRでカメラをパン出来れば臨場感がまるで違います。
お金に余裕のある方は下記から部品を入手して作られてはどうでしょうか。
RCV Vision Systems
http://www.gowiththeshark.com/
飛行機で飛んでるムービーです。普通の空撮と全然違いますねー
http://video.google.com/videoplay?docid=-2237947353453839215&hl=fr
もし自作するとすれば・・・
・ソニーの中古グラストロンをオークションで入手。(探せば5千円くらい)
・2.4G小型ピンホールカメラをオークションで入手。(探せば7千円くらい)
・ヘッドトラックを自作する。(メカ式なら・・・中古プロポを改造で5千円くらい)
うまく作れば2万円弱で作れるかも。
現状は資金的に無理ですが、いつかきっと・・・