最近、どうも星に関するキーワードが度重なり引っかかってくる。
ひょっとして、次のブームに星関連が出てくるかも知れない。
星関連な話というと天体望遠鏡についての苦い思い出がある。
かなり以前に、一つ天体望遠鏡を購入した。
別に買う予定はなかったのだが、全くの衝動買いである。
たまたま近所のショッピングセンターに出かけたところ、特価セールで大型の天体望遠鏡が売られていたので・・・
おそらくそのころ安売りされていた、あれである。
買ったものの全くといって望遠鏡に知識もなく、ようやく組み立てたものの使い方もわからず、
その望遠鏡で月面を捉えるまで四苦八苦したのを覚えている。
しかし、ようやく捕らえた月面のそのリアルさは衝撃的で、
自宅前の駐車場で家族総出で夜中騒いでいた。さど近所には迷惑であったろう。
その時感じたのは、月面は広いように見えて、望遠鏡で高倍率に見ると、
あっと言う間に視界から過ぎ去ってしまうことにまず驚いた。
地球は自転しているのだという実感が湧いたものです。
が、その興奮もつかの間、望遠鏡の存在も時間とともに忘れ去り、
家族の誰一人として星を見ようというものがなくなりました。
その後部屋の未に置かれていた望遠鏡は、ある日突然、三脚の部分から折れて崩れ落ちました。
おそらくは安物の粗悪品でしたので、素材の強度不足もあったかと思いますが、
なんだか望遠鏡が自分で絶望したかのように崩れ落ちているのを見て、心が痛みました。(反省)
その後この望遠鏡は押入れの奥にしまわれてしまいしました。
しかし天体観測といものはなかなか環境的に難しいもので、
夏は夜外に出ると涼しくてよいのだが、蚊がうるさくてじっと見ていられない。
冬は寒くてとても外に出る気持ちにすらならない。
まー何れにせよ、自分自身の辛抱が足りない話であるが・・・
プラネタリウムはまだ見たことがないが、どうなのだろう。
現実には星はそれ程見えないわけだし、勿論星座なんて何の根拠もないばかばかしい話だから全く興味もない。
まー何処の世界にもオタクはいるのでその方たちには重要なことなのでしょう。
いつく見えたとか見えないとかがそれ程重要なことには思えないのだが・・・
ところで、宇宙の果てはどうなっているか?
考えると馬鹿になる。
所詮、人間は足元を見ながら生活をしなさいということであろう。
ただ、その足元の次の一歩が実は非常に難しいのだが・・・
ひょっとして、次のブームに星関連が出てくるかも知れない。
星関連な話というと天体望遠鏡についての苦い思い出がある。
かなり以前に、一つ天体望遠鏡を購入した。
別に買う予定はなかったのだが、全くの衝動買いである。
たまたま近所のショッピングセンターに出かけたところ、特価セールで大型の天体望遠鏡が売られていたので・・・
おそらくそのころ安売りされていた、あれである。
買ったものの全くといって望遠鏡に知識もなく、ようやく組み立てたものの使い方もわからず、
その望遠鏡で月面を捉えるまで四苦八苦したのを覚えている。
しかし、ようやく捕らえた月面のそのリアルさは衝撃的で、
自宅前の駐車場で家族総出で夜中騒いでいた。さど近所には迷惑であったろう。
その時感じたのは、月面は広いように見えて、望遠鏡で高倍率に見ると、
あっと言う間に視界から過ぎ去ってしまうことにまず驚いた。
地球は自転しているのだという実感が湧いたものです。
が、その興奮もつかの間、望遠鏡の存在も時間とともに忘れ去り、
家族の誰一人として星を見ようというものがなくなりました。
その後部屋の未に置かれていた望遠鏡は、ある日突然、三脚の部分から折れて崩れ落ちました。
おそらくは安物の粗悪品でしたので、素材の強度不足もあったかと思いますが、
なんだか望遠鏡が自分で絶望したかのように崩れ落ちているのを見て、心が痛みました。(反省)
その後この望遠鏡は押入れの奥にしまわれてしまいしました。
しかし天体観測といものはなかなか環境的に難しいもので、
夏は夜外に出ると涼しくてよいのだが、蚊がうるさくてじっと見ていられない。
冬は寒くてとても外に出る気持ちにすらならない。
まー何れにせよ、自分自身の辛抱が足りない話であるが・・・
プラネタリウムはまだ見たことがないが、どうなのだろう。
現実には星はそれ程見えないわけだし、勿論星座なんて何の根拠もないばかばかしい話だから全く興味もない。
まー何処の世界にもオタクはいるのでその方たちには重要なことなのでしょう。
いつく見えたとか見えないとかがそれ程重要なことには思えないのだが・・・
ところで、宇宙の果てはどうなっているか?
考えると馬鹿になる。
所詮、人間は足元を見ながら生活をしなさいということであろう。
ただ、その足元の次の一歩が実は非常に難しいのだが・・・