学研のページに「学研科学大賞」の案内が掲載されていました。
さすがに、学研。内容は本格的です。
委員長にノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊氏を起用しています。
大賞賞金1000万円とのことです。

内容で的には、かつてない着想がある。創造力にあふれている。できるだけ、実現性がある。世の中が明るく楽しくなる。感動が生まれる。みんなの夢につながる。未来が予見できる。金儲けにはこだわらない。といった発明・アイデアを募集するらしいです。

なんだか面白そうな企画です。挑戦してみようかなー。
詳しくは、下記アドレスから
http://www.gakken.co.jp/kagakutaisho/index.html

審査委員の顔ぶれを見ると、お題的には「宇宙」とか「星」関連で1票入りそうですが、姑息ですね。

締め切りは2005年9月30日らしいので、夏休みの宿題にピッタリです。
いかがでしょうか?