先日噂のデカビートに噛みついたところであるが、ほしい車について考える。

私的には狭い日本そんなに急いでどこに行くというのが基本的な考えで、エンジンなんてどうでもよいのです。

軽自動車は660ccらしいですが(おい)これで十分だと思います。
むしろもっと小さくても良い。その昔は360CCだったとか(おいおい)
だいたい一般道は60Km程度しか出せないし、道は狭いし、朝夕の通勤ラッシュでは通学中の自転車にも追いつけないのですから。

デカビートがたとえリッターカーになったとしても、そこらへのファミリーカーに踏み込まれたら所詮はおいてけぼりになること間違い。
中途半端な努力はみっともない。それよりは燃費を稼ぎましょう。

通勤メインに使っている自動車に4人乗りは必要ないわけで、せいぜい2人も乗れれば十分です。その点ビートは○です。でもミッションは面倒ですけど・・・

私のイメージに一番近いのは、以前にコンセプトカーとしてスズキから発表されたS-RIDE(エスライド)みたいなタンデムカーだったりします。

こんなんで十分です。

スズキ、市販してくれ! 買うぞー