殺処分延長するも 期限せまる 転載 (臨時 猫) 長崎 今日の動物管理センター   | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

転載記事元 とりあえず伸びた(とらきちのねこさん日記) 

http://ameblo.jp/kitunerisu28/entry-11160604977.html   


保健所の猫さん情報

昨日、持ち込まれました 3匹の中猫さんですが、今日の5時半ごろに 保健所に電話して

みましたら 殺処分されてませんでした。


朝一番に 1件 問い合わせの電話があったそうですが 感染症の危険や 人に馴れるかどうか

解らないという話をされたそうで 引き取られるところまではいかなかったそうです。


でも、ひょっとしたら 他にも問い合わせがあるかもしれないってことで もう少し待ってみようかな

ってことで 殺処分をずらしてたら 夕方になってしまったようです。


ですが、中猫さん3匹は 保健所では難しいと思われるので いつ処分になってもおかしくないと

思われます。

せめて 1匹でも直ぐにもらわれれば 他の仔も 残してもらいやすいのかな~って思うのですが

難しいよね...


でも、とりあえずは 月曜日の朝までは 処分は伸びたのかなって思いますので、気になる方は

私が取次ますので(土日は 保健所はお休みなので) 良かったら ご連絡ください。


teto_myu_panda_kopanda☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてね~)



クロサビ ♀ 2匹 生後約8ヶ月(未避妊)
とらきち の ねこさん日記


 キジトラ ♂ 生後約8ヶ月(未去勢)
とらきち の ねこさん日記

 中外飼いをされていた方が 近所の苦情で 保健所に持ち込まれたそうです。

状態は良いそうですが ウィルス検査等はしておりません。中外飼いだったそうなので

あらゆる可能性を考えて それでも引取りたいと思われる方は

長崎市動物管理センター までご連絡ください。

(ここを↑クリックすると HPに飛びます)


明日の朝 殺処分予定です。