転載 長崎 5/17 今日の動物管理センター | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

猫は6箱と成猫のゲージが2個 (写真を撮ってる間に、1箱増えた)
とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記

とらきち の ねこさん日記


 親子(仔猫4匹)
とらきち の ねこさん日記


 1歳ぐらいの成猫と他に 10ヶ月ぐらいの中猫が2匹
とらきち の ねこさん日記


親子猫を引き出すことにしました。


他は明日の朝(5/18) 処分です。


それと、先日保健所で除けられていた 茶白のことクリーム色のこも 亡くなったそうです。

原因は解らないとのことでした。


元々管理センターは 処分施設の為、検査する道具や医療用の薬品等がありません。

保温用にヒーターを入れておられたので 寒さのせいでは無いようですが...

ご飯の用意をする獣医さんの後を嬉しそうに付いて歩いていたのが印象的でした。

きっと獣医さんの事をお母さんだと思ってたんだろうな~って。

愛護施設になれば 違うのだろうか。


お問い合わせは長崎市動物管理センター まで。

 

5/14 琴海大平 ♂
とらきち の ねこさん日記


 4/15 長浦町 ♀ 1歳未満(推定) 中型犬
とらきち の ねこさん日記


 5/6 園田町 ♂ 2~4歳 中型犬
とらきち の ねこさん日記


 4/30 引取犬 ♂ 7ヶ月 名前はクロ
とらきち の ねこさん日記


 5/17 引取犬 ♂ 9歳  気性が荒い。咬む。
とらきち の ねこさん日記


 4/9 京泊 ♂ 5歳前後 中型犬
とらきち の ねこさん日記


 4/27 大山町 テリア系? ♂ 5歳前後 中型犬
とらきち の ねこさん日記


 4/15 川内町 ♀ 5~7歳 中型犬
とらきち の ねこさん日記