犬および猫の譲渡について
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1193790884575/index.html
問合せ先
広島市動物管理センター 082 243 6058
対応は親切でした。
| 管理番号 | 2009-05-0005 | ||
| 収容日 | 2009/05/08 | ||
| 収容期限 | 2009/05/17 |
||
| 収容場所 | 佐伯区 薬師ケ丘四丁目 | ||
| 動物種別 | 猫 | 大きさ | 中 |
| 種類 | 雑種 | ||
| 性別 | 不明 | ||
| 年齢 | 3歳 | ||
| 毛色 | 茶黒 | 毛の長さ | 短 |
| 性格 | |||
| 首輪 | 黄色(黄色の鈴付) |
|
|
一緒に子猫がいるように見えます
| 管理番号 | 2009-05-0010 | ||
| 収容日 | 2009/05/12 | ||
| 収容期限 | 2009/05/24 | ||
| 収容場所 | 西区 南観音一丁目 | ||
| 動物種別 | 猫 | 大きさ | 中 |
| 種類 | 雑種 | ||
| 性別 | 雌 | ||
| 年齢 | 推定5歳 | ||
| 毛色 | 白黒 | 毛の長さ | 短 |
| 性格 | |||
| 首輪 | 有 青色(鈴付) | 不妊・去勢処理 | 不明 |
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1237448857133/index.html
画像以外にも譲渡可能な猫がいます。ぜひご検討ください。
━▼━▼━
![]()
ポイント
必ずではありませんが、たとえ犬や猫が画像から消えてしまっても、まだ収容されて生きている可能性もあります。
今がその状態です。
そういう犬や猫でももらえます。
繰り返しますが、いつ殺処分されてもおかしくない、殺処分が非常に近い状態ですので
気になる場合は、お問い合わせするのが よい と思います。
広島市動物管理センター 082 243 6058
対応は親切でした。
聞くコツ
悩まずにサッと
参考までに下のリンク先に
過去の収容犬または猫の画像を載せました。
犬も猫も譲渡可能です。
お問い合わせのときは犬の管理番号を伝えてください。
下のリンクどおりに犬や猫が必ずいるとは限りませんので、お問い合わせするのが確実だと思います。
http://ameblo.jp/time-space/entry-10214670577.html
| 管理番号 | 2009-05-0003 | ||
| 収容日 | 2009/05/07 | ||
| 収容期限 | 2009/05/17 |
||
| 収容場所 | 中区 江波二本松二丁目 | ||
| 動物種別 | 犬 | 大きさ | 中 |
| 種類 | 雑種(柴系) | ||
| 性別 | 雌 | ||
| 年齢 | 推定10歳 | ||
| 毛色 | 茶 | 毛の長さ | 短 |
| 性格 | |||
| 首輪 | 有 ピンク | 不妊・去勢処理 | 不明 |
画像 は一部です。
ぜひ、リンク先をご覧くださいませ
収容不明犬
http://
画像以外にも譲渡可能な犬がいます。ぜひご検討ください。
━▼━▼━
ポイント
必ずではありませんが、ある犬が画像から消えてしまっても、まだ収容されて生きている可能性もあります。
今がその状態です。
そういう犬や猫でももらえます。
繰り返しますが、いつ殺処分されてもおかしくない、殺処分が非常に近い状態ですので
気になる場合は、お問い合わせするのが よい と思います。
広島市動物管理センター 082 243 6058
対応は親切でした。
聞くコツ
悩まずにサッと
参考までに下のリンク先に
過去の収容犬または猫の画像を載せました。
犬も猫も譲渡可能です。
お問い合わせのときは犬の管理番号を伝えてください。
下のリンクどおりに犬や猫が必ずいるとは限りませんので、お問い合わせするのが確実だと思います。



