ここにあるのに限らず、全国的に明日が収容期限の所が多いと思われます。
殺処分ということです。
ぜひ、収容猫やいぬをもらいうけることをご検討下さいませ。
また、それを周りの方にお伝え下されば幸いです。
収容日 2009/04/24
収容期限 2009/05/06 今日です!!
収容場所 東区 戸坂くるめ木一丁目
動物種別 犬 大きさ 中
種類 雑種
性別 雄
年齢 推定5歳
毛色 茶 毛の長さ 短
性格
首輪 有 うす茶 不妊・去勢処理 不明
http://

管理番号
2009-05-0001
収容日
2009/05/01
収容期限
2009/05/17
収容場所
安佐北区 落合三丁目
動物種別
犬
大きさ
大
種類
ゴールデン・レトリバー
性別
雄
年齢
推定10歳
毛色
茶
毛の長さ
長
性格
首輪
有 チェーン
不妊・去勢処理
不明
画像 右 管理番号 2009-04-0008
犬およびねこの譲渡について
http://
↑に問合せ先もあります 082 243 6058です。
ポイント
必ずではありませんが、ある犬が画像から消えてしまっても、まだ収容されて生きている可能性もあります。
そういう犬でも譲渡対象です。
気になる場合は、お問い合わせするのが
よい と思います。
参考までに↓に今まで収容されていて 画像から消えた犬の画像を
集めました。
http://
気軽にお問い合わせください
広島市動物管理センター082 243 6058
重要
今現在、リンクで見れる犬以外にほかにも
猫や犬は収容されています。
●日本では毎日のように多くの犬や猫が殺処分という名で
殺されています。
●動物管理センターなどから、犬や猫をもらいうけすることは
ペットショップやブリーダーから買うよりも
尊い命を救うことだと強く言いたいです。
●犬や猫などを責任と愛情を持って最後までお世話をしてほしいと
思います。
もらいうけのための施設!
全国動物愛護・管理センター・保健所一覧
http://
自治体保護犬猫情報ブログ 詳しい! http://
里親探し苦心の奥の手あり。http://
kesa-pasaさんのリンクです。川崎横浜の犬猫うさぎ鳥ハムスター等が主です。
http://
画像は一部ですリンク先をご覧ください


