マロママ♡o。さんは、こうおっしゃっています。
「犬や猫を飼いたいけどセンターへ行かれない・・・
私がお迎えに行ってきますので声をかけて下さい。」と。 飼いたいと思われる方、興味のある方、
または相談などがあれば、
マロママ♡o。さんhttp://
これは 転載可 です。
これはマロママ♡o。さんにお聞きしました。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
http://ameblo.jp/kesa-pasa/ さんのブログから転載しました。
今日は、昨日横浜で収容の気になっていた子
の掲載がすぐに消え、これは死んでしまったからなの??と不安の中、掲載が伸びていたシーズーも消え(←この子は迎えが来たのだと思いたい・・)、一旦誰も横浜畜犬センターには掲載が無くなったのだけれど・・・・
でも、週明けの月曜日、やはり増えてしまいましたね・・・。
高齢の子も多そうです。不安の中、飼い主を待ち続けています!以下は既に掲載のブログのコピペです。
期限のより迫っている川崎のレトリバーも、まだ迎えがきていません。
川崎市動物愛護センターに1頭・横浜市畜犬センターに3頭の掲載収容犬がいます。
3月28日、川崎市多摩区登戸で収容されました
3月31日、横浜市鶴見区鶴見警察で収容されました
雑種
茶
中型
メス
黒布首輪(足跡柄)
柴系の雑種?みたいな顔に見えますね
相当高齢にも見えます
トボトボと、こんな子が放浪していたら、絶対に保護しちゃうでしょうね
きっと良かれと思って・・・・
命の期限を切られるわけではない保護の仕方は、一般の方は難しいのかな・・
3月31日、横浜市緑区緑警察で収容されました

雑種
茶
中型
メス
黒布首輪(足跡柄)
柴系の雑種?みたいな顔に見えますね
相当高齢にも見えます
トボトボと、こんな子が放浪していたら、絶対に保護しちゃうでしょうね
きっと良かれと思って・・・・
命の期限を切られるわけではない保護の仕方は、一般の方は難しいのかな・・
3月31日、横浜市緑区緑警察で収容されました