転載 お知らせイロイロ | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

長崎保健所迷子犬リストさんからの転載です。

                ━ ━ ━

まずは譲渡会のお知らせです
2月8日長崎市公会堂前広場にて
R&G長崎保健所の命を救う会 主催の犬と猫の里親譲渡会が開催されます
時間11時~12時が見学予定時間ですのでこの時間にあわせてご来場お待ちしています♪

同じく佐世保でも
長崎猫の会主催の譲渡会が午後2時~6時まで開催されます
★犬猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★

下記の日程で譲渡会を開催します^^

良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!

日時 2月8日(日) 午後2時から6時まで

場所 佐世保市島瀬公園アーケード側
5127-114.jpg
えーとですね^^;
譲渡会がバッティングしましたので
とらきちさんが長崎会場
迷子犬が佐世保会場にお手伝いに行きます^^
佐世保会場には

とらきち の ねこさん日記

こーんな美人なシャムMIXのたまきちゃん
(メス ワクチン済み 避妊済み 血液検査(-) 1~3才 
体重2キロ代)も参加しまーす(-^□^-)


それから
長崎市内の地域猫活動について
行政や自治体に向けての大規模説明会があります
以下R&G長崎保健所の命を救う会 さんからの転載です

2009年
2/18(水)14時~15:30 市立図書館1階多目的ホール(興善町1-1)
2/19(木)19時~20:30 南部市民センター1階研修室2・3(末石町162)
2/23(月)19時~20:30 男女共同参画推進センター アマランス研修室(魚の町5-1)
2/27(金)19時~20:30 北公民館3階視聴覚室(千歳町5-1チトセピア内)
いずれも有料駐車場有ります。

主催、R&G 長崎の地域猫について考え行動する会。
協力。長崎市動物管理センター。長崎市市民協働推進室。長崎市。

の地域猫の自治会向け大規模な説明会の開催実施と説明会のお手伝いスタッフを募集しております。
お手伝いスタッフとして参加いいよという方。
当日、説明会に参加したいという方。
を募集いたします。 
ブログ・ホームページでも広くボランティアさんの募集と、一般の方・自治会の方の参加を募集します。
お願いします。