こんばんはニコニコ

皆さんのご家庭では、お子さんはいつ宿題をしていますか?


我が家の下の子は、宿題を忘れていることが多く(わざと?)、以前は朝バタバタと取り組むことが多かったですアセアセ



でも、今はある道具のおかけで、進んで勉強するようになりました!


それはしゅくだいやる気ペンです。


以前と比べると、自主的に勉強する時間が3倍くらい増えたので、実際に使ってみて良かったところをレポしたいと思いますニコニコ








しゅくだいやる気ペンは、いつもの鉛筆を取り付けて勉強をすると…


やる気によってライトの色が変わりますキラキラ





アプリと連動していて、勉強して溜まったやる気パワーをアプリに注ぐことが出来ます!


 


たくさんやる気パワーを注ぐと、こんな風に実がなります↓





この実を使って、スゴロクのような色々な庭を進んでいきます。





そして、スゴロクの途中でアイテムをもらいながら、庭を完成させるのですウインク




ゲーム好きな子はハマると思います。


我が子も夢中になっていて、「次のアイテムが欲しいから」と、自ら宿題の先取りをしたり、復習までするようになりました!!


そして、私は宿題チェックをしたり、ガミガミ叱ることが減ったので、子どもの宿題を見るという時間を節約できるようになりましたウインク


買って良かったですキラキラ


なかなか勉強が定着しない子は、ぜひ試してみてくださいウインク



読んで頂き、ありがとうございました。


他にも、良い勉強方法があれば教えて下さい。

コメント頂けると嬉しいですニコニコ