おはようございます![]()
先日、浴室乾燥の「点検」ランプが点滅していることに気づきました。
業者の方に来てもらわないといけないようですが、平日に遅刻 or 早退するのも、土日が潰れるのも嫌で、なかなか問い合わせが進みません![]()
浴室のメンテナンスって大変ですよね![]()
そうそう!
少し前に、排水溝のお掃除について書きましたが…
先日は床の掃除のために、オキシ漬けをやってみました![]()
中性洗剤を入れた方がより汚れが落ちるとのことで、洗剤を入れてスポンジで軽く床を擦り洗いします。
そのまま1時間ほど放置すると…
床のヌメリと赤カビが取れました![]()
そして、オキシ漬けをしてみて何が良かったかって、このキレイな状態の持続期間が長くなったことです![]()
いつもなら「そろそろ床のヌメリやピンクカビが生える頃かな」という時期を過ぎても、床がキュキュッとして綺麗なんです。
お掃除の頻度が格段に減りました![]()
読んで頂きありがとうございました![]()
皆さんもお勧めのお風呂掃除があれば教えて下さい。
コメント頂けると嬉しいです![]()



