行ってきました!!
月組公演、ちなつちゃん(鳳月杏)バースデー観劇
ソワレ、18時公演だったので1人早めのディナー🍽️
そしてキャトルへ🏃♀️➡️
ちなつちゃんお写真、宙組ル・グラン・エスカリエの公演プログラムと、久々に宝塚GRAPH(キャトル限定版)を購入しました。
マチネ公演終演後は人、人、人。。。レジも長蛇の列に。
昨日は男子校団体が観劇だったようですが(れいこさん中詰めの2階席への声掛けレポ、笑わせていただきました)
今日は女子校生達がいらしたようですね。
何人かのグループが れいこさんグッズを見ていて♡
観劇後キャトルに直行してくれるなんて既に宝塚ファン❔なんて微笑ましく思っていたら…
何と
れいこさんの母校の生徒さん達だったのですね
中詰客席降りで「2階に私の母校の後輩たちが来ていまーす!」とか「どうも〜先輩でーす!!」
とか紹介されたようで
生徒さん達 嬉しかったでしょうね
マチネは極美慎くん、蓮つかささん、瀬奈じゅんさん、彩乃かなみさん、越乃リュウさんなど客席も豪華だったのですね。
瀬奈じゅんさん、早速インスタに書いてくださっていますちなつちゃんお誕生日観劇はたまたまだったのですね
今日も2階席から
3回目観劇。月組さんのお芝居は更に深化していました。
ショーはきっと何十回観ても観切れない
熱い客席。
ちなつちゃんのお誕生日を一緒にお祝い出来ることに幸せを感じつつ、今日は宙組さんのこともずっと想っていました。
キキちゃんと仲のいい ちなつちゃん…
他月組の皆さんも きっとそれぞれが同期や交流のある生徒さんを通して様々な思いを共有され心配されてきたことでしょう。東西揃っての宝塚、まずは新たな道に歩みを進められたことに安堵されたのではないかなぁ~と勝手に想像して ジーンと来てしまいました。
ちなつちゃんのお誕生日アドリブ、もしかして お芝居でも何か匂わせ❔とかちょっと期待したのですが、さすがになくて。。。
でも
ショーでは中詰め客席降りで
銀橋戻る直前、れいこさんが ちなつちゃんにもの凄く接近して「ねぇねぇ、今日は何の日⁇」って
本人に答えさせるパターン、れいこさん面白い🤣
え、え⁈ってなる ちなつちゃんに れいこさん 再び詰め寄り
ちなつちゃん照れながら「た、誕生日」ってちょっと控えめなトーン笑
すると れいこさん「誕生日〜♪おめでとうございまーす!」と言いながら ちなつちゃんとハイタッチポンポン🙌🙌
月組生達、ひゅ〜🎶客席も盛大な拍手👏
温かい空間、時間でした。
れいこさん、ありがとうございました