花組さん大千穐楽の余韻冷めやらぬなか
月組東京公演時間が出ました。
日比谷界隈で月組さん数名目撃情報もあり…
今日東京入りされたのかな❔

今日のタカラヅカニュースでは
うみちゃん&白雪さち花副組長の、最後の稽古場情報が放送されました。
れいこさん愛に溢れる うみちゃんのちょっと はにかんだ笑顔を見ると こちらまで幸せな気持ちになりますキューン

うみちゃんのお話聞いて益々デュエットダンスが楽しみになりました🎶
大劇場配信で観たはずなのに記憶が(・・;)💦⤵️


百花沙里先生が今までのデュエダンの振りをあちこちに散りばめてくださったとのこと愛

みりおちゃん退団公演のフィナーレ、大階段での男役黒燕尾群舞で、振付のANJU先生が各男役に みりおちゃんの過去のお役の振付を振り分けられていた場面が深く心に残っているのですが…

もしかして❔と思って改めてプログラム見てみたら、やはり百花先生「シャルム‼︎」で振付に名を連ねていらっしゃいましたね♪

さち花さん「いつも素敵だけれど今回特に素敵👏」って絶賛音譜



そういえば大劇場では初舞台生のロケットだったところは、東京ではA班+下級生たちに変わりますね!

106期生初舞台公演「ピガール狂騒曲」東京公演でのロケットは、柚乃くんを中心とするバリバリ男役さん達の圧の強いロケットにガラッと変わり、メチャクチャ萌えたのを思い出します爆笑

今回東京に来るA班10名は⇩
彩葉 ゆめ(いろは ゆめ)
星名 りおん(せいな りおん)
星 美音(ほし みおん)
凛 航瑠(りん わたる)
朝路 みつき(あさじ みつき)
伊吹 すがた(いぶき すがた)
鏡花 くらら(きょうか くらら)
純 れい(じゅん れい)
麗月 るな(れいげつ るな)
琴音 悠希(ことね ゆうき)

個人的に注目している くららちゃんが入っているのが嬉しいほんわか


直近の別箱を生で観られなかったので、久しぶりに ちなつちゃん、れいこさんと大好きな月組生たちに会えると思うと力が湧いてきます。

今月は長く続いた緊張の糸がプツプツ切れたせいか心身のバランスを崩し馬力不足でしたが、来週には完全修復されると信じて、、、✨

でも
始まってしまったら終わりに近づいていくと思うと落ち着きませんもやもや
いくら次期確定といっても…れいこさん率いる月組が大好きなのでやっぱり複雑。


時間だけは万人に平等だし
流れは止められないし。。。

「皆様への感謝の気持ちを込めて一瞬一瞬を大事に舞台に立ちたい」と うみちゃんが稽古場情報最後に話されたように
私も観劇できる時は一瞬一瞬を大事に、余計なことは考えずに舞台を楽しみたいなと思います。


凛城きらさんは復帰されるのかな目がハート

もうどなたも怪我をされたり体調不良になりませんように✨

無事に幕が上がりますように🙏


いつもは開幕に先駆けて始まるステージ衣装コレクション、今回は初日6/1からなのですね👗



それから!!

指揮者の西野淳先生がXで紹介してくださっていた 宝塚歌劇次代を担う若手指揮者石井勇魚さん←ステキなお名前ひらめき電球

石井勇魚(いさな)さんX


指揮者の宝塚デビューってお芝居から…なのですね❔

注目します!