
収容後引き取り手がなく一定期間が過ぎると、殺処分される運命にあり、その数はまだ年間約43000匹にものぼるそうです
そんな命を奪われる犬や猫を減らそうと、全国各地の自治体や愛護団体が努力を続けています。
その動物愛護活動に、元月組人気ジェンヌさんの
美弥るりかさんが興味を持たれていることを、初めて知りました❣️
話は少し逸れますが…
一昨日出かけた先の街で、保護犬団体の街頭募金活動があり、里親募集中の可愛いポメラニアン(7歳♂)に出会いました。
「ポン助」という愛くるしい名前で、近づくとひっくり返ってお腹を見せてくれる人懐こい子
昨年、飼い主の飼育放棄で保護されたとのこと
飼い主に裏切られても人間を愛してくれてピッタリと身を寄せてくる「ポン助」が愛おしくて、心が痛みました。
我が家に今3匹いるのでムリなのですが、タイミングが合えばお迎えしたかったくらいでした。
今私が出来ることは、機会がある時に寄附をすることだけ、、、本当に微々たる額なのですが。
そして将来的にはいつか保護犬か保護猫をお迎えすること。
我が家の3匹…1匹は知り合いのブリーダーさんからお譲り頂き、2匹は動物学校での教材としての任務を終えた成犬を引き取りました。ですので3歳や5歳の成犬からでも、赤ちゃんの時からいる子と変わらず家族になれることを体験しています^_^
そんなこんなで、何となく保護犬とタカラジェンヌさんとの関わりって何かないのかなぁ〜と気になり、色々検索しているうちに、3週間前の美弥さん25ansインタビュー記事にたどり着いたのです
美弥さんは、卒業されても男役の頃のイメージを大きく崩すことなく多彩な活動をされ、新しい活躍の世界を広げられていますよね…
25ansのインタビュー動画では、
「もし願いが3つ叶うなら」というテーマで今後の3つの大きな目標&夢を語られていました。
その中の2番目が!
「保護猫、保護犬のお手伝い」
美弥さん自身も「ルシェ」ちゃん(アビシニアン)を飼っていらっしゃいます。
「簡単には踏み入れられる世界ではないけれど、何か皆さまのお役に立ちたい、、、徐々に動物愛護の活動にも広げていきたい」と語られていて
感動です
美弥さん、本当に素晴らしい方だ〜〜
OGとしての新ジャンル開拓ですね💫
美弥さんのような人気も影響力もあるOGさんが、動物愛護の声をあげて下さるだけでも温かい風が吹き込むでしょう。
この他の1番目と3番目の願いも、美弥さんの無限の可能性が感じられてワクワクします💗
美弥さんファンは幸せですね。
