昨日は『DANCE OLYMPIA』ライブビューでしたね

私は昨日昼間はジャズダンスレッスン💃でした。
でも…LVのせいで(笑)いつもよりだいぶ人数が少なくて

そう、メンバーの3分の1が宝塚ファンで、私以外の皆、LVの方に行ってしまいました

今までは基本、皆宝塚よりレッスンを優先する(観劇はレッスン日以外に)、万一観劇と被らせる場合も一度に複数人休まないようにする、という暗黙のルールでやって来ましたが、昨日とうとう破られました

私はみりおちゃん公演時は結構レッスンサボってしまいましたが、1人でしたのでそんなに目立たずになんとか😅
レッスン終了後は一旦帰宅し身体を清め❔
、親しくしているキキちゃん贔屓の友達と都内へ夜🌉のお出かけをして来ました!楽しかった〜〜


たくさん笑い、愛溢れる充実した時間を過ごすことが出来て感謝です

ところで3日前の『DANCE OLYMPIA』の感想をあと少しだけ。。。
私にとっては、ギリシア神話の英雄が現代のニューヨークにタイムスリップして、、、というタイムスリップ系のお話って物凄くツボです(≧∀≦)
「テルマエロマエ」とか「仁」とか「天は赤い河のほとり」とか…設定だけでワクワクするのです。
そして、れいちゃんの、カッコよくて一見プライドが高そうだけれど、実は純粋で優しく、ピュアな恋愛観を持つ男子のお役✨
アキレウスは言葉が通じない設定で、台詞がない静の表現と、ダンスシーンなどの動の表現の緩急の付け方や使い分けが上手く伝わってきて、
れいちゃんは自然体で、本当に役そのものを生きていてステキでした。
これって、あと少し肉付けして(アキレウスが少しずつ言葉も習得していきながら…少しずつ歌ったりもして…)二本立ての本公演にもってきてもいいのでは⁈⁇ 絶対にれいちゃんにピッタリな楽しいお芝居になると思うのですが❔
是非ともやってほしいです!

それにしても得意分野での下級生の活躍もめざましかったですね。
オーディションのシーンではマイティの激しいダンスの両脇を固める翼杏寿くん、涼葉まれくんのダンスに感動しました❗️
これまでもお2人のダンスは好きで注目はしていたのですが、今回はマイティに負けず劣らずダイナミックに、魅せるべきポジションで踊られていて、グッときました

娘役さんでは、やはり凛乃しづかちゃんのダンスに惹かれます。
第2幕では巷ではスパニッシュの場面が一番話題で好評のようですが、私は和太鼓と若手のExplosionのナンバーにシビれました

客席降りではメインの2回とも、最後列までほのか(聖乃あすか)ちゃんが来てくれて、弾ける笑顔の大サービス!ひとこちゃんやマイティもまぁまぁ近くまで来てくれたので、前方や舞台で何が行われていたか…全く観ずに終わってしまったのは、ちょっともったいなかった

和太鼓演奏では意外なことに、華ちゃんがとっても勇ましくて、普段の守ってあげたい愛らしい華ちゃんとのギャップが魅力でした。
Explosionは直訳通り、まさにダンス情熱溢れるパワー爆発💥
本当に気持ち良さそうで、私だったら、絶対ココ踊りたーーい‼️とウズウズしました

ムリなのはわかっていても妄想するのは楽しい

そう、『DANCE OLYMPIA』に出来るなら出たかった〜〜
と思っていたタカラジェンヌさん多いのではないかな⁈なんて思いながら観ていました。

私がもしタカラジェンヌだったら絶対に出演したい(笑笑)
それくらい衝撃的な公演でした。
『DANCE OLYMPIA』パワー‼︎恐るべし!!です。
れいちゃんとマイティをはじめ、ダンスを得意とする組子達の真骨頂が発揮されましたね。
来年の『宝塚おとめ』、各ジェンヌさんの"好きだったお役"欄には、れいちゃんは『DANCE OLYMPIA』の全てって書くのかな

きっと何人か挙げられるのではないかなぁ💫
れいちゃん

鮮烈な、華々しいトップスターデビューでした

あと残るは4公演ですね。
今日はもうすぐ、13時公演のみ、、、
いよいよ…ご登場でしょうか

今日観に行かれる友達に、また「きっと今日来るよ!」と予言してしまいました

すばらしい花を咲かせた庭を薔薇の精さんが熱ーく見守る構図を私も見たかったなぁ〜〜〜〜
1階席後方より
追記‼️ビックリ新情報ーー
今日みりおちゃん花乃ちゃん観劇行かれるようです!!
友人が有楽町某オープンカフェでお2人を見かけて、なんと写メまで

苦しいほどうらやまし〜〜い

これから仕事ですが集中できません
