ステージ・ドアの感想を書き終わり、

いよいよ次の観劇日に心が向かっています照れ


今日は来年の花組別箱公演振分発表があり、各々メンバーに納得したり意外だったり、、、


みりおちゃんがいない花組😭

勿論みりおちゃんが愛した家族のような仲間達を応援させて頂きたい、観たいという気持ちと、暫く観なくてもいいかもと思う気持ちと、正直どちらが強くなるかわかりません💧


でももうチケットエントリー始まったのもありますね。

私はダンスが好きなので、れいちゃんのお披露目公演は一応エントリーしてみました。


ところで10日後に弾丸日帰り遠征します(╹◡╹)♡


9月5〜6日で遠征、そして今度は1公演だけの為に弾丸日帰りなんて、東京公演も控えている中、我が家の家計では本来は考えられないこと😱


はい…実は旦那が単身赴任中で家計は任されている身…

自分のパート収入では賄えないので老後資金を少々使い込んでいます(¬_¬)


日帰りの場合、問題なのは交通費です。

飛行機✈️もお安いのはあるのでしょうけれど、羽田まで遠いし気が進まない…


我が家からだと宝塚駅まで600㎞以上なので乗車券往復割引が効きます。これは当日でも買えるし、どの新幹線でも大丈夫ですが、往復で2000円弱しか安くなりません。前回の遠征では利用しましたが…


でも調べたら、日帰りとなると、とってもお得なプランがありました❗️


ということで、今日購入してまいりましたルンルン


ある旅行会社のツアー商品「日帰り1DAY大阪」、、、

破格❔の料金です。


でもツアー商品ならではのデメリットもありますので以下にまとめます。


《メリット》


*  往復新幹線のぞみ指定席を利用できて、キヨスク3000円のクーポン付きで東京⇄新大阪往復21400円🌟


通常往復28900円なので7500円もお得なのに、更に3000円のクーポンを頂けるなんて帰りお土産を買うのにワクワクしますね(^○^)



《デメリット》


*  座席数に制限があるので通常の座席に空きがあっても〆切になります。


*  新幹線🚄が限定され、

行きの新幹線は東京を6:00〜7:13に出るのぞみ、帰りは新大阪発17:06〜21:10からしか選べません。


でも13時公演だと、朝ちょっと頑張らなければなりませんが早めに大劇場着いて余裕あるし、帰りは直帰で9時過ぎに帰宅出来るので効率的です=(^.^)=

11時公演だと帰りは該当新幹線まで余裕ありますが、朝がかなり大変です。


*  10日前からキャンセル料がかかります。


*  指定された新幹線に乗り遅れた場合は後続の新幹線に乗る事が出来ない為、全額負担して乗ることになります。

出発駅までの交通機関の遅れによる不可抗力の場合でもです。


我が家は東京から1時間強。〇〇線を利用するしかないのに、この路線、遅延等結構あるのでホント要注意ですアセアセ           

            

さあ❣️

日帰りだと荷物はショルダー1つでいいし、あとは行くだけですイエローハーツ

私が観るのは13時公演💞

当日10時半には大劇場着くのでもう一度殿堂を見たいなぁと思っていますが、千秋楽近いのでとんでもない状況になっていそうな予感しかしません😓